![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32289869/rectangle_large_type_2_0c269813aad8dc993161804cd5bf99ba.jpeg?width=1200)
【簡単セルフ筋膜ケア】お腹のケア
骨盤のケアに続いてお腹のケアです。
お腹は腸など内臓があるのでケアしたい箇所です。
自分でケアする方法としては、呼吸でマッサージするか、反って伸ばす、回旋してひねる、などが挙げられます。でもお腹の奥(中)をケアできている感覚はあまり得られないと思います。マッサージや整体院に行ってもお腹にアプローチしてもらうことは私の経験上ではほとんどありません。
そこでお薦めしたいのが、この簡単セルフ筋膜ケア。
今までと同じようにお腹に指を当てます。
この状態で左右に側屈するような感じで上半身をうねうね動かします。
指の位置を変えて上半身を動かしていきます。
*まずは指を当てるだけから行っていきます。
ある程度指の位置を変えたら、指を軽く沈めて同様に上半身を動かします。
指を沈める深さは気持ち良い範囲で様子を見ながら深くしていきましょう。
お腹のケアは今まで紹介したケアの中でも特に気持ち良いと思います。