![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11850730/rectangle_large_type_2_22f92675872efc4ee05c515c9febdd69.jpg?width=1200)
私の海外出産ものがたり。 Part 33 出産のかたち
ロクサーヌもマラも島の大切な助産師さん。
彼女たちはビッグアイランドと呼ばれる
このハワイ島(四国の半分くらいの面積)の中を
妊娠さんたちに呼ばれると飛んでいく。
島では、リスクがあったとしても、
自分自身の責任を持って、
ホームバースを選択する人が圧倒的に多い。
ハワイ島は、ハワイ諸島の中では、
決して裕福な島ではないかもしれない。
中には、貧困だから、
ホームバースを選択するしかなかった..
そんな風に捉えている人もいるのかもしれない。
けれど、私は.....
ハワイ島でのみんなの出産をとてもナチュラルに感じた。
そんな風にして、
自然の中での出産を、出会ったみんながしていた。
きっと.....
ほんの100年ほど前なら、
世界中で当たり前だった出産の形。
旅のキュレーションサイト
https://airy-ground.com/about/
いいなと思ったら応援しよう!
![airy ground](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97699038/profile_53005a33e2273978dbcc69137c13fb0a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)