空調設備の基礎知識(種類と用途を解説)

こんにちは。今回は、空調設備業界に入社して1年-3年目程度の皆さんに向けて、空調設備の種類と特徴、用途に応じた選び方について解説します。空調設備は、現場や施設の種類に応じて使い分ける必要があり、その違いを理解しておくことで、仕事の精度や提案力が大きく向上します。特に、直膨式、冷温水式、EHP、GHPなどは業務で頻繁に登場するため、それぞれの違いと特長をしっかり押さえていきましょう。

ここから先は

1,885字

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?