![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40352745/rectangle_large_type_2_01fe6f288b777e0835dbc9e9e5f74f72.png?width=1200)
人生って悩みがつきない!自分自身を知ることでもっともっと生きやすくなる!自分に問いかけるべき6つの質問
人生で色んなことが色んなタイミングで起きて、その度に悩んだり、選択をしなければいけなかったり…悩みってつきませよね。
自分ではコントロールできないこともあれば、
自分で選択していかなければいけないこと、解決していかなければいけないこと、たくさんあります。
何か起きるたびに
どうしよう。どうやって解決しよう。
じゃあ、環境をどうやって変えていこう。
じゃあ、どうやって行動していこう。
じゃあ、どの情報を集めよう、どう知識を増やしていこう。
っていう周りの状況(外)をどうにかまずは変えようとする方がほとんどじゃありませんか?
WHERE どう環境を変えるか
WHEN いつそれをするか
HOW どうやって行動するか
の外のところばかりつい考えがちで、自分の気持ちや内側は無視していることが多くありませんか?
目に見えていることを解決するほうが確かに手っ取り早い。
でも、そうすると人生で何か起こるたびに自分ではなく、外に軸をおいた他人軸での人生になっていきます。
自分の想いがよくわからないのに
自分の本当の望みを知らないのに
目の前にある選択肢を外の状況や周りの人の意見や情報を軸にして決めていく。
そうすると
不安やモヤモヤ、疑いが出てきます。
本当にこれでいいのかな?
この決断で大丈夫かな?
私って本当にこれ叶えたいのかな?
周りの人にはどう思われるのかな?
どっちの道が安全かな?
自分の本当の気持ちや大切な価値観を無視して、周りの状況を変えようとしたら、自分の心はブレるに決まっています。
余計に悩むに決まっています!
それよりももっともっと先に考えるべき理解すべき大切なことがあります。
それは、
自分自身について知ることです。自分自身をわかることです。
じゃあ私は、どうしてそれがしたいのか。
自分はどんな信念があって、どんな価値観を持っていて、どんなことを大切にしていきたいのか。
自分はどう在りたいのか。
WHY なぜ
WHO 在り方
自分は、どう在りたいのか、どんなことを大切に生きていきたいのか。
自分自身をまずは知れたら、
じゃあ、そのうえで私はこの選択をするという基準ができます。
自分自身が人生で大切にしていきたい価値観や在り方を知ったうえでどんな選択肢をしようか。と考えていくほうが、よっぱど自分自身も腑に落ちて、もっともっと生きやすくなっていきます。
悩みがなくなることは一生ないかもしれないけど、それに対する見方や意識を変えていくことはできます。
人生何が起きるかわからないけど、
それでも私は自分自身は知っている
何が欲しいか何を望んでいるか知ってる
って本当に強いです。
何が起きても自分のこの軸(想い)に従って選んでいくことができます。
じゃあそのためにどうやって自分を知るのか?
自分に問いかけること質問をすることです!
私は自分がコーチングを初めてから、自分に問いかけるようになりました。それを繰り返していくことで、自分のモヤモヤをそのままにしないようになり、こんなとき自分はこう感じるんだ!とか自分はこれは譲れないのか。などにたくさん気がついてきます。
自分のことって自分で思ってるより全然知らないです。
もちろん状況によって問いかける言葉は変わってきますが…何かが起きたとき私はこんなステップで自分に問いかけたりしています!
①自分の頭の中でどんな言葉が飛び交っているのか観察する
→意識的に自分で自分にかけている言葉を理解します。(私なんて…って言ってる?あの人が
②そのうえで、じゃあどうしたいのか?本当はこうだったらいいのにっていう自分の望みを考えます。
→ですが1回だけの問いだと、自分はだいたいこれくらいだろうという制限をかけた上辺の望みがでてきます)
③なんの制限もなかったらどうしたいのかを考えます。
→誰かがこういうから、こうしたほうがいいから、ではなく、本当に自分が望むことにアクセスします。
④何が制限やブロックをかけているのかを聞きます(自分自身?上司?周りの評価?過去の恐怖?)
→自分で気が付かないうちに持っている固定概念などに気が付きます
⑤それをリリースするためにできることを考えます。何かリソースとして使えるものや協力してくれそうなものなどを考えます。
→自分ひとりじゃ、不可能に思えることも実は周りに協力してくれる人がたくさんいるはず!
⑥そして最初のステップとしてできることを考えます
→初めから叶えられることではなく、ステップで行動計画していきます。
ざっくりとした流れにはなりますが、コーチングセッションでもクライアントさんとこのうようなステップでお話をしていきます。自分の頭の中で考えてるだけですと、やっぱり流れてしまうことが多いです。
そんなときは紙に書き出してみてください!
それでも深堀りができない場合はコーチングセッションもおすすめです♡
今日もみなさんにとってハッピーで健康な1日でありますように♡
あいれいにー
インスタグラム @sandyeigo_ai
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<特別コーチングセッション with Ai >
最高なあなたで次の人生の1ページへ。
「次にしたいことや挑戦したいことは、
なんとなくあるけど
一歩が踏み出せていない。」
「一人で考えていても、
余計に頭の中がグルグルして
自分と向き合うことを諦めてしまう。」
来にわくわくした人生を送りたいそんな強い気持ちをもったあなたへ。
人生は自分で選択していくことができます。
自分で選び、行動することで行きたい人生を築いていくことができます。
今、「変わりたい」から「変わる」
一歩を踏み出すための
きっかけを選択してみませんか?
自分の人生に足踏みしてしまっている貴方が
とことん自分と向き合い
素晴らしい次の人生の1ページを送るための
“きっかけ”となる特別体験コーチングセッションです。
インスタグラム @sandyeigo_ai