![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35861353/rectangle_large_type_2_7f91623071412a92214a78c7ada73907.jpeg?width=1200)
新入社員の私がaiPassで事前チェックインを体験してみた
みなさん、こんにちは!
aiPassを運営する、CUICIN株式会社で新しくCS・セールスに入社した櫻井です。今回は新しく入社するにあたり、旅行者のスマホを使ったスマートチェックインサービス「aiPass」で宿泊ホテルでの事前チェックインを体験してみました!
私もサービスを使用してみるのは初めてだったのでドキドキ、、、面倒くさがり&待ち時間が苦手なタイプとしては非常に楽しみです!
1. 予約確認メール
チェックイン前日にホテルから予約確認メールが届きます。本文にアイパスURLが記載されており、ここから事前チェックインを行っていきます。
2. 事前チェックイン
予約メールのアイパスURLを開き、チェックインへ進みます。
健康チェックシートを入力し、チェックイン日や時間の入力、SNSアカウントを使用してログインでの簡単3ステップで完了です!
なんと時間にして1分もかかりませんでした!自宅でご飯を食べている片手間にチェックインが完了しちゃいました。
3. チェックイン当日
IDを用意して、受付へ。
🧒🏻「こんにちは、事前チェックインしている櫻井です。」
👩🏻💻「はい!櫻井様ですね。お待ちしておりました!」
事前カード決済をしていたのですぐに鍵の受け渡しがあり、超簡単にチェックインが完了となりました!
紙への記入がなく、決済も事前に済ませていたので本当に楽だなというのが率直な感想です。飛行機の事前チェックインと感覚は似ていますね。
※以前の記事「2時間待ちのチェックイン騒動にサヨナラを告げよう。」でも事前チェックインについてご紹介しているので是非ご覧ください!
終わりに
いかがでしたでしたでしょうか?
旅行者目線としては当日手書きの個人情報記入がなく、自宅で事前にチェックインができたのが非常に良かったです。また施設様側としても受付業務工数を最大70%削減できるデータもでており、お互いに素晴らしい体験ができるサービスだと実感しました!
現在、コロナ禍もあり事前チェックイン機能を無償で提供中です!お問い合わせや無料アカウントの申し込みは下記リンクからお気軽にお待ちしてます!
aiPass|スマートオペレーション
https://aipass.jp
aiPassのメッセージボードでは社内制度などのニュースをはじめとして、活躍するメンバーの紹介などアイパスの今を伝えていきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![『aipass』|メッセージボード](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75418541/profile_1f167f73ec4c862274bd686ec637c41d.png?width=600&crop=1:1,smart)