存在確認~アクティブ瞑想に参加して
先月末、電車内で脇腹とみぞおちの痛みを感じ、乗換駅で下車したものの動けなくなり、救急搬送された。
診断の結果、虫垂炎だろうとのことでそのまま入院。
抗生剤の点滴をされ、なんだかんだ1週間も病院で過ごすことになってしまった。
そんなこんなで、GWに予定していたこともキャンセルして、身体と向き合うことになった。
幸い、盲腸の痛みはもうなく、その他心配なところはあるけれど、日常生活が送れるようになり、今日は、『アクティブ瞑想会』なるものに参加してきた。
知り合いが誰一人いない場に飛び込んでしまい、場違いだったかと思ったが、みなさん優しく受け入れてくれて気持ちよく参加できた。
アクティブ瞑想なので、呼吸を意識しながらかなり激しく動く。
私の感覚では、滝行に近いものがあった。
そして、沢山の人と踊りあって、ゆっくりハグし合って、エネルギーを混ぜ合わせる。
あの人と踊りたいな、ハグしたいなと思う人がいて、その人とちゃんとそれができて幸せだった。
激しく動いた後、ひとしきり、自分の胸とお腹に手を当てて静かに呼吸する時間があった。周りには沢山人がいるんだけれど、そんなの気にならなくて、「あ~、わたしここにいたんだ」って初めて自分の存在を自分で確認できて涙が出てきた。目を開けたら周りの人も泣いてた。
部屋に入ってすぐからずっと、左肩のこわばりと左側の軽い頭痛を感じていたのだけれど、終わり間際になってそれも解消していた。
自分を解放できた先に「喜び」があるのなら、それを手にしてみたい!