![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111802462/rectangle_large_type_2_27fb1b2b7f937c50db170be82340217f.png?width=1200)
私と父の合言葉
こんにちは、愛音です
昨日はゆっくり出来て、今朝は発熱も落ち着いています
着替えてメイクも済ますと父が起きてきました
「行くの?行ける?」
「多分平気、だから行こうと思う」
「何かある前に帰っておいで」
「うん、何かある前ね」
B型の利用者だった頃からの父との合言葉
【何かある前に】
何か起きてからではなく
その何か、が起こる前に自分を守る
何かある前に行動できたら手当も軽い
なにより私の心への負担が軽いこと
だから何かある前に、なんです
この合言葉はいったい何回言ったか分かりません
父は心配してますが、行くな、休みなさい、など
強制的な言葉は滅多にかけません
自己責任、自己管理、そしてただ単に信じてる
だからこその【何かある前に】の合言葉
何かある前に帰れる、帰っても良い、
そう思える心の余裕は大切なこと
余裕と父の優しさを忘れずに行ってきます
無理せず無理せず、
マイペースから4を引いたペースだよ
♪\(*˘ᵕ˘*)/♪
*愛音*
![](https://assets.st-note.com/img/1690414043694-Ym3VM77c0G.jpg?width=1200)
綺麗な空だと
母からの声も届きやすい気がする
無理せずやりなさい、の声が
いいなと思ったら応援しよう!
![愛音](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99098755/profile_62a0e29ee7a9bab4953a574fc3aadb4f.png?width=600&crop=1:1,smart)