山積みの積読を解消する方法について考える。
最近、全く読書が捗らない。読みたい!と思う本はたくさんあるのだが、なかなか読み通せない。途中まで読んでしまって放置した本、買ってきり全く頁を開いてもいない本が、本棚にもKindleにも沢山ある。
本を買うスピード>>>>>読むスピード
本が与えてくれる示唆や知識を考えると、必ずしも本は最後まで読む必要はない。とはいえ、全く読書が捗らないのは、大量の積読を抱えていることが重荷になっていることも理由の一つな気がする。なんというか・・・読書の流れが悪いというか、停滞している感じがするのだ。
なので、重い腰を上げて、積読と向き合ってみようと思う。以下のプロセスで積読を整理してみるつもりだ。
積読になっている本をリスト化する
リスト化した積読の優先順位、読む時期を決める
今の時点で読む意味がないと感じた本は手放す&Kindleからも削除
積読を解消するまで、新しい本は買わない→次に読む本としてリスト化する
自分がどれだけの積読を持っているかも、もはや分からないのだけれども・・・数十冊くらいかな?リスト化することで、自分の興味関心の遷移もわかる気がするし、興味関心を持っているトピックなのに読めない場合は、別の本を探すなどの代替手段も考えられる。
今回のプロセスでキーとなるのは、Kindleからも削除、という点だ。電子書籍は際限なく本を所蔵できるため、気軽に買ってしまう傾向にある。物理的には場所を取らないから問題ない気がしていたが、Kindleのリストに読んでない&もはや興味を失ってしまった本がたくさん並んでいるのは、すっきりしない。もう読まない・必要ないと感じた本は削除してしまおうと思う。もし再び読みたくなるのであれば、もう一回買えばいいのだし。
まずは今週中に積読のリストを作ってみる。内容次第では、ここで公開してみようかな。