![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159471162/rectangle_large_type_2_6120e4bad2e09d0362c677e11f40ed32.jpeg?width=1200)
ご自身の物語に意思を込めて生きたい方へ、ワークショップのお誘い
いつも読んでくださっている方も、初めましての方も、この記事を開いてくださってありがとうございます☺️ドイツ在住歴はもうすぐ2年、フリーランスでライフコーチをしているaimiです。
この記事は私が主催している #カナエルバWS の、10月開催分のお誘い記事です。今月のテーマは「物語を見つける」。ご自身の人生を物語としてとらえ、その物語を意思をもって歩む状態になることがゴールです。
6月から始まった月1回のワークショップは、私が主催する #カナエルバ というコミュニティの方へ向けて企画しています。内面から外側の世界へと変化を起こしていくことを目的に、毎回のテーマを設定しています。
カナエルバのみなさんに向けてテーマを設定していますが、カナエルバにご参加ではないみなさんにも届いてほしくて、お申し込み口を開いています。毎月6名は定員、残りは3席です☺️
▼10/31のWS
![](https://assets.st-note.com/img/1729966572-Nz6ZsMVf1nTGO2ug45oCPqbm.png?width=1200)
▼ごあいさつ動画は字幕付きで30秒ほど
どんなことをやるか
ワークショップはこんな流れで進みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729966696-sHQ6wcKaVqxoN59YtBjAziP1.png?width=1200)
このワークショップのメインは2つ。参加者のみなさん同士の対話と、対話を耕すためのaimiからの体験シェアです。
……というのは、私はライフコーチなので、対話の力を信じています。でも、この対話も、いつでも誰とでもできるかといえば、そうではないですよね。
「ここでなら話してみようかな」「このエピソードなら話してみようかな」と準備が整って初めて、安心して話せるのだと思います。
そういうわけで、今回のテーマである「人生という物語」について、まずは私から体験をシェアする時間をとります。
それに、当たり前だけど、人ってひとり1つの人生しか知らないじゃないですか。そうすると、自分の人生にすごく特徴的なものがあっても、自分だけでは人生の特徴に気付きづらいなと思います。
そんな時に役に立つのが、他者の体験。だからこのワークショップでは、まずは私が体験をみなさんにシェアをしたのちに、みなさんのワークへと入り、その後参加者同士で対話をします。
これまでに参加くださった方からは、こんな感想をいただいています☺️
#カナエルバWS 参加しました☺️
— さゆ (@koharubiyori366) September 26, 2024
自分と向き合うことで見えてくるフィルター📷
そしてそれを誰かと思いを伝え合う時間があるから、共感もあり発見もあった贅沢な時間💫
自分の手放したいフィルターをポイっとして、スッキリとしました😌
さーてこれからどう動くか☺︎
今回もありがとうございました☺️
今回のテーマは「物語を見つける」そして「意思をこめる」。なぜこれを取りあげたかといえば、参加くださるみなさんが、ご自身の物語を知って力強く歩めるといいな、なんていう私の願いがあるからです。
私たちは何か意思をもってこの世にやってきたのだろうと思っています。でも同時に、その意思を忘れてやってきたのだろうとも思います。
ということは、その意思を思い出すと、もっとこの人生が楽しめるのかも。そのきっかけとして、自分の物語とは何なのか?を探し、その物語にみんなでそれぞれ意思をこめてみたいと思っています。
あなたも参加しませんか〜!
ここまで読んでくださってありがとうございます☺️「私も物語を見つけたいかも……」「自分の人生に意志をこめてみたいかも……」と思ってくださったあなたに、私からお誘いをさせてください!
開催は10月31日、木曜日。時間は21:00から、女性のみで開催しています☺️
参加くださるみなさん同士の対話は緊張するかもしれないけれど、対話の前にはaimiが場の耕しをし、対話のお部屋には数分ずつお邪魔をします。みなさん同士は初対面のことが多いけど、いつも不思議と何かしらご縁のある方がお互いに出会ってくださっているような時間です。
お申し込みはこちらのバナーからどうぞ。専用ページに飛びます!
![](https://assets.st-note.com/img/1729967763-3X8dsAVTOtfjprECy1loNIWi.jpg?width=1200)
このワークショップが、あなたが自分らしさを取り戻していくことの1つのきっかけになれたら嬉しいです。ご一緒できることを楽しみにしています☺️
追記
無事に開催をし、アーカイブの販売も開始しました☺️
![](https://assets.st-note.com/img/1730383907-tUIeYapl84y9cOGNzx6skigJ.png?width=1200)
▼アーカイブの購入はこちら
https://sub.kanaeruba.com/p/LGHackjrhXwa
いただいたご感想
テーマが素敵だなあとピンと来て参加しました!キーワードを思い浮かべたり、過去を受け取りなおしたりするワークは、自分自身や自分を取りまく世界をみる目を養ういい機会でした。自分のことを全てわかることは難しいですが、イメージを育てて感度を上げておくことで、これから訪れるチャンスや変化をうまく乗りこなせたらいいなと思います!
自分の物語のルートを知る、そんな経験なかなかないように思います。
自分を知るきっかけ、そして他の方の物語のカケラを知ることで、私は世界が少し広がりました。ぜひ、そんな体験をしてみてほしいなぁ、と思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![aimi💐ドイツに移住したコーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110491709/profile_63f0f12748304e2f470717bb2598ded4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)