谷川俊太郎さんが永眠された。私は大ファンというわけではないけれど、ある有名な詩をとても大切に、お守りのように思っている。 国語の教科書にも載っている詩。初めて見た当時はなんとも思わなかった。 大学生になって、この詩に思わぬ形で再会した。 ポエトリーリーディング。 「Pelicule」で有名な不可思議/wonderboyさんが、谷川さんの「生きる」をポエトリーリーディングという形で披露した。 優しいメロディーに、谷川さんの詩が乗っかっていく。詩が自分の中にスッと入ってい
「自分のこころが悦ぶことってなんだろう」 楽しいと感じることが少なくなると、そうやって考えることが増える。 「自分にはこれしかない」と自信をもって言える人は、つよい。 それがなくなったときのことを考えて、たくさんの予防線をはって、自分は幸せだと思えるようにして生きるのが良いと思ってたけど、そんなに良いことでもないのかな どんな日にでも、佳いと思う瞬間はある。楽しくても、つらくても、忙しなくても、儚くても、もの寂しくても。 拾い集めて生きていく。拾い集め続けた先に答えが
ご無沙汰してます。約半年ぶりの投稿です。 また自分の中で、心に渦巻く感情を整理したく、書かせていただきます。初心に帰った気分です🔰(noteで絵文字使ったの初めてかもしれません) 大学院試験に合格しました。東京大学の公衆衛生大学院です(大学院の詳細は以下で述べています)。 今年も倍率3倍以上あったみたいで、ヒヤヒヤしました。面接では、普段の授業でも詰めてくるでおなじみの学科の先生が担当だったのですが、小論文の内容に関して、授業と同じように詰められました。慣れていたので心理
ご無沙汰しております。 最近、noteを書くことが少なくなって、自分の感情を言葉にする機会がありませんでした。そうしてみると、普段の自分は「アツい!」とか「好き」とか「最高」とか、最高に乏しい語彙でしか話さない傾向があることに気づきました。それで誰かを不快な思いにさせてしまったり...。 noteは「自分の感情の解像度を高めるための言葉」の大切さを教えてくれます。今回はテーマは特に設けず、考えたことをただひたすらに、語彙の限り言葉にしてみようと思います。 最近の自分 ま
皮肉かな 大切な人ほど、傷つける。 大切な人ほど、喧嘩する。 大切な人ほど、大切にできない。 でも全部、当たり前で。 大切で、たくさんの時間を一緒に過ごしているからこそ、傷ついたり傷つけたりするし、言い合いだって起こる。そのさなかで相手を大切にしていないような言動をしてしまったり。 大切な人とは、「世界で1番自分が傷つける人」「世界で1番自分のことを傷つける人」なのかもしれない。 でも全部、乗り越えていきたい。そう思えるのが本当に大切な人。 幸せな時間がたくさん流
気づけば新たな1年が始まっていました。僕のnoteも更新頻度が以前と比べて下がってしまいましたが、今年もどうかよろしくお願いします。 年始から大災害や事故等大変なことが起こっています。どうか健やかに。地震はもう他人事ではありません。災害対策していかないと、と思います。 (↓まだ期間中です。何様かと言われるかもしれませんが、タイミングを逃した方是非。自分の無理のない範囲で良いと思います。) 今日は短め。今年の抱負(と自分の人生の進捗)です。昨年の2月あたりから将来のことを書
こんにちは。気づけば年末ですね。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?一生懸命働かれている方も、大切な人とゆっくり過ごされている方も、どんな方にも、ほんの少しでも幸せが訪れていることを願います。 久しぶりの投稿となりました。noteを書いている時間は自分と、言葉と向き合える時間なので、やはり大切だと感じます。この時間がなければ、自分の軸を失ってしまいそうだ… 今回は自分の現状の整理と、これからどうしていくかについて書こうと思います。就活か院進か…その狭間で揺れまくっていた気
こんにちは。お久しぶりです。今年の夏休みは様々なところに行かせてもらいました。宮崎に始まり宮古島、山梨、北海道、福岡…これ以上なく満喫しました。遊びつくしたといっても過言ではありません。 しかし早いもので、夏休みもあと2週間。しび~~~ ということで、今回は早めに本題にはいらせていただきます。タイトルの通りです。一意専心が難しくなってきた。それでも俺はやる。そういう決意表明の場にさせてください。長い決意表明ですが、最後まで読んでくださると幸いです。 何にでも夢中になれた中
こんにちは 突然なんですけど、句点。について皆さんはどう思いますか?どう思いますかってなんだ 句点をつけるつけないで文章の印象ってだいぶかわると思うんです。↑も「〜なんだ」の後に句点をあえてつけていません。これに句点がついた文をイメージしてみてください。なんか違いますよね。その違いを完璧に言語化できるわけではないですが、どちらの方が好ましいかはなんとなく分かります。そういう言葉にしづらい違いってとても大事なものだと思うんですよね。言葉にできない違いを妙味と言うならば、その妙
責任 ちゃんとしたくてもできない。思うように生きられない。頑張ることも難しい。そんな人の分までと言ったらおこがましいけど、懸命に生きたいと思う。たまに自分も頑張れなくなってしまうけど、それでも懸命に生きたい。生きなければならない。苦しんでいる人が大事な人であれば余計そう思う。
こんにちは。最近は少しだけ平穏な日々を過ごしています。 おいおい話しますが、数日前に大きな出来事があって(平穏とは)。何かまた新しい感性を、新しいことをたくさん知ることができるような気がしています。とてもワクワクする。 今回はいつもと違う感じで行きます。久々に幼少期の頃によく遊んでいた公園に行って感じたことを書きます。写真がなくて恐縮ですが、読みながら情景をイメージしていただければ幸いです。夜の公園ってなんでああも切ないんだろうな 感じたことをぽつぽつと一文ずつ丁寧に。以下
お久しぶりです。かこうかこうと思えば思うほどnoteから遠ざかってしまいました。連続投稿記録も24ヶ月で途切れてしまった... 更新できなかった理由はいくつかあります。 まず学科の授業が多くなりました。4月から18コマ/週になりました。理系の中では多くないですが、1限週4は簡単ではないですね。必修で出席まで丁寧に取るのよね~ 普段記事を書くときは、深夜に数時間かけて一気に書くことが多いのですが、これでは書けません。全休の日があればいいのにな~ 今日はなんだか無性に書きたく
こんばんは。先日バイト先の人たちと一緒にユニバに行ってきましたー とにかく最高の旅行でした。ユニバ自体も楽しかったし、大阪の美味しいもの食べられたし、宿戻ってからのマリオもその後のぐちゃぐちゃも楽しかったし、移動の車内で先輩たちの偉大な話たくさん聞けたし ほんと卒業しないでくれ〜〜〜まだまだ話したいことがたくさんあるのに 本日はリクエストシリーズ第二弾です!自分の研究分野と将来のことについて書こうと思います。前編では自分の学科と研究分野についてです。 医学部健康総合科学
春休みに突入しました。1限との戦いもいったん休戦です。 休戦したはいいものの、毎日午後に起きる生活リズムになりつつあるのは辛いです。ちゃんとしたいんですけどね。全然起きられません。皆さんはどうしてますか? 今回から春休みスペシャルで、リクエストシリーズ行こうと思います。インスタで募集をかけたところ10件以上頂きました。本当にありがとうございます。春休み丸々使って書いていこうと思うので、気長にお待ちください。 全部自分が書きたくなるようなテーマでワクワクしています。春休み期間
出ましたテスト前の夜中に急に書きたくなるやつ。この時間が一番書けるんです。 テストは山場を超えたんですが、医療倫理という授業のプレゼンがまだ残っていまして。この授業では、大学入って初めて先生に怒られました。寝てたら怒られるという。高校でも怒られなかったのに 中々睡眠時間が確保できない日が続いていますが、もうすぐテスト終わり!春は近いぞ(寒いので体調気をつけましょう) 今回は夏に書いた記事の、半年ぶりの続編です。 (↑まだ読んでいない方は是非こちらから読んでみてください!
最近、仮面浪人していた半うつ期に見ていた「自己肯定感」の動画(中田敦彦のYouTube大学)を見返している。本当にあの状態からよくここまで戻ってこられたとしみじみ思う。周りの人の支えが大きすぎる。決して感謝を忘れてはいけない。そして、同じような辛さの中にいる人に寄り添い続けたい。