見出し画像

アロカシアの再生

カラテアと同じくらい大好きな植物がアロカシアです。

2021年10月、500円で購入した小さい鉢が少し大きくなって順調に育っていました。

ですがその冬、だいぶ葉を減らして残り1〜2枚で冬越しをしました。
けれども2022年の春には新芽が出てきて復活しました。
あー、良かったと思いほっとしました。春夏秋と元気に葉数もだんだん増えてきていました。
次の冬こそ何とか冬をもう少し元気に越せたらいいな、、と思っていました。

ですが昨年12月に数日旅行で留守にして帰ってきたら、元気なくだらーんと茎が垂れ下がっていました。

ガーン!ショックー!!何で、、!他の50鉢超のものは全部元気なのに、、、。

考えたところ、留守中の家の気温がだいぶ下がってしまって寒さにやられてしまったのだと思います。

その上、しまった、、っと後悔しましたが、留守にするからと水もあげていってしまいました。
他の植物はそれでも何ともなかったのですが、アロカシアだけは水は切って行った方が良かったのだと思いました。

たまたま出かけた辺りで寒波が来ていて、急に気温が下がったタイミングとなってしまったのも原因だと思います。

園芸愛好家として、泊まりのお出かけや旅行の時は、天気予報をしっかりとチェックしないとと反省しました。

その後、何とか回復しないかなと発泡スチロールの中に鉢を入れたり、簡易ビニールハウス的にビニールをフワッとかけてみたりとしましたが、そのまま回復することなく、全部の葉が1枚、又1枚と全て落ちてしまいました。
茎だけになったので、小さい鉢に鉢下げしました。

それでも春になれば新芽が出てくるのでは、、っと思いカラカラに乾いたら水やりというのを続けていましたが、5月になっても変化しませんでした。

掘り返してみたところ、根は根腐れしてなくなっていましたが、茎と芋部分は腐らずに硬かったので、水苔に巻いてしっとりと多湿気味にして500m lペットボトルを切って底に穴を開けた小さい簡易ポットに入れて、様子を見ていました。

数週間経った頃、白い新しい根っこが出てきているのを発見しました‼️

やった〜!土に植え替えした方がいいかどうしようかと考えつつもそのまま数日様子を見ていました。

そうしましたら、新芽のようなものが小さくチラッと出てきているのを発見しました。✨

この小さな芽から葉っぱになっていくといいな、、と願いつつ様子見ていきました。

その後いつも使用しているの無機質用土に植え替えしました。

そうしましたら順調に芽が大きくなり新しい葉っぱが1枚出てきました。✨

そしてよく見ると2枚目の葉っぱの新芽も出てきています。

しっかりと開きました。↑

その後2枚目も出て、3枚目も出てきました。

あれほど小さくカサカサに見えた茎と芋部分からの復活を見て、生命力の強さを感じました。

8月初旬↑
3枚目しっかり出ていて、4枚目が出始めています。✨
新芽たちを見る度に、力強く可愛いなぁと思います。🌱



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?