はじめての干しいも作り
おいもがおいしい季節です。
おいもを使ったおやつも色々ありますね。
さつまいもを蒸して乾燥させた『干しいも』
好きなのです。
買うといいお値段しますよね。
自分で作ろうと思ったことはなかったのですが
geekさんの記事を見ていたら
干しいも、作りたくなりました (^^)
🍠 🍠 🍠
干しいもは買うものだと思っていましたが、作ることが出来るなんて!
いつか、作りたい。。。
記事を読んでからだいぶ時が経ちました。
夏が過ぎ
季節は秋になりました。
買い物に出かけると、野菜売り場にはさつまいもが並んでいます。
家に、じゃがいもやかぼちゃなどの芋系野菜がある時は、見ることなく通り過ぎる芋コーナー。
先日、芋系を買おうとチラリ
「そろそろ買いたい」
さつまいもが、目に留まる。
「そろそろはじめたいな」
そうです、はじめたくなったのです。
さまざまな産地のさつまいもたちがズラリ並ぶなか目が合ったのは、茨城県産紅はるか3本入り。
1袋お買い上げです。
こちらの記事を参考に
作りました♪
炊飯器に、皮がついたままのさつまいも3本とお水を入れて、玄米モードでドキドキのスイッチオン!
実はこの炊飯器で、玄米モードをはじめて使いました。
(発芽玄米モードは使ったことがあるのですが、玄米ははじめて)
しかも、初にして玄米ではない。
いもだ。
玄米モードはどれくらいの時間がかかるのか、炊飯器の取扱説明書を確認したら1時間半前後。
炊飯器は1時間半を過ぎてもまだ動いています。大丈夫かな?
2時間近く経ってようやく炊き上がりのピーが鳴りました。
蓋を開けると
あら?お水が残っている。
おいもの皮、かなりはがれているぞ。
これはどうなの? やや不安に。
この時買ったさつまいもの太さは、細、中、太。そろっていません。
細めのおいもを軽く触ったらやわやわになっている。大丈夫なのか? さらに不安に。
中と太を確認、やわくない。しっかりしていて安心しました。
しかし、2時間近く炊く?蒸される?って、時間かかりましたのう。
ここで疑問が…
・さつまいも3本の太さが違うから時間がかかったのか
(太さを揃えたらよかったのか)
・お水は多かったのか
・他の炊飯器はどうなのだろう?
などなど。続々と湧いてきました。
炊飯中、残り時間の表示がないのでいつ終わるのかわからなくて。1時間半を超えてからは、いもたちの状態が気になって仕方なかったのです。
蒸しあがり、炊飯器からさつまいもを取り出した時、3本とも皮がスルスルっと剥けたのですが、皮を厚く剥こうとしたところ、身がほろほろしていてうまく切れず。大きさがバラバラになりましたが、とりあえず全部網に乗せ乾燥させることにしました。ちょっと心配なスタートです。
見た目は残念ですが、初回なので記録として載せておきます。
全体的に薄くて細い、とりあえず並べてみたの図。
皮を剥いたときにとれたさつまいもの身をそのままぱくっと。ああ、おいしい!
本当はさつまいもの両端もカットするのですがついたまま。扇風機の弱モードで乾燥させます。色白ですね。
6時間後 ↑
空気に触れて少し黒っぽい部分があります。お味はどうだ?いちいち確認したがる初心者。つまんでみます。ニヤーリ。
外側のちょっとかたい部分が干しいもっぽくなってきた?(なってきてほしい願望)厚みがあるものはまだしっとりした状態。
常温で半日ほど放置、薄いものは乾燥してきたのでラップに包んで冷蔵庫へ。他薄くないものたちは再び風に当て乾燥。お天気がよかったので、薄くないものの一部を試しに外に出してみることにしました。(今から?はい、ちょっとだけよ)
冷蔵庫のいもたち、外に出したいもたち、半日が過ぎてまた味見です。うふふ。
(お味はどちらもあまり変わらない?気がしました。外に出したほうは、あたたかいときに食べてみると若干風味が出ているような。半日くらいでは違いはないかもしれませんね)
外に干す専用の網がないので、工夫して囲いをつくったのですが、諸事情もあって半日だけの干し時間になりました。
何回味見してるのでしょうか、だいぶ減ってきましたよ。
すべて冷蔵庫にしまって数日、変化がないか毎日確認。しっとりうまうま。いいおやつです。
家にある保存がきくおやつたち(チョコレートなど)を全く食べなくなり、おやつといえば干したいもたち。食べてはうふふ。おいしいな。ニヤニヤうふふ。
(^O^)
ちょこちょこ食べてますが、大きな変化はない様子。日が経つと味が濃くなるような?これはできたということ?干しいもと言っていいのでしょうか?売り物と少し違う仕上がりだけど素朴でおいしいぞ♡
つまみ食い、つまみ食い、、、
干しいもを作ったことがある友達がいたので、状況を話しました。
干しておいしくできたなら、それは干しいもと呼んで良いのではないかと。
!!
認めてあげることにしました。
パチパチパチ〜 👏👏👏
冷たいのもいいけれど、オーブントースターで軽くあたためるのもおいしいです。
毎日のお楽しみ♪
はじめての干しいも🍠
見た目はいまいちですが
おいしくできました。
\(^o^)/
geekさん、作り方を教えていただきありがとうございました!
ぱくぱくつまみながら、早くも次のことを考えている自分。
さつまいもの太さをそろえて炊いたり、水分量を減らしたらどうなのか。。。
やってみたくなったので
2回目の干しいも作りを開始しました。
(*^^*)
そして、
できました!
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2回目の詳細は次の記事で書きますので、お時間がありましたらよろしくお願いいたします。
(初回疑問に思ったことを検証したり、新たな課題も見つかったりして。2回では終わらず何度か作りたくなっています。おいも買ってこよう)
作るのって楽しいな(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました。
🍠 🍠 🍠
お読みいただきありがとうございます♡ 感謝感激でございます♪