家事や仕事に埋もれないためにとても大切なこと
\ワーママは『調整力』を磨きなさい。/
働き方コンサルタント、保育園園長の坂東愛子です。
前回は、物だけでなく時間や行動にも通ずる断捨離のお話をさせて頂きました。実際取りかかってみると、「あ、これは消費だったな」と気付かれる方も多くいらっしゃるのではないかと思います。
特に家事と言うのは限界がありません。やればやるほどできてしまうので。仕事も同じですね。なのでぜひ自分の中でどこまでやればいい、という基準を決めて区切りをつけるということがすごく大事じゃないかと思います。
今日は、その際のヒントのお話を少しさせて頂きます。
リセットするタイミングを決める
まず基準を決めるのもそうですが、一番ママが辛いのが、きれいな部屋に住みたいし維持したい、というのを常に追い求めて家事をしている点。
辛いけれど、かといってそれをやめて汚い部屋に住みたいとは思わない。なのでここで調整力が役に立ちます。
例えば、家政婦さんがいてずっとホテルのようなきれいな部屋に住めたら、それはそれですごく嬉しいですが、ママの現実は24時間しかなくて、家事もやり、仕事もやり、育児もやり、ママのやりたいこともあり、家族のことも見なきゃいけないとなると、圧倒的に時間は足りません。
それでもママは、この足りない時間の中ですべてやらなきゃいけない。
解決策として一つは家族を巻き込む、という方法が大事ではあります。このことはいずれまた家族マネジメントのところで詳しくお話したいと思いますが、今日お話したいのはもう一つ、考え方を変えてリセットするタイミングを決めるという方法です。
部屋をきれいに保つことが人生の目標ではない
部屋をきちっと元に戻して、自分がすごくクリアな状態でいられるタイミング。これは常にだと無理。いつもそうゆう状態というのを目指してしまうと、エネルギーがそこだけに集中してしまうんです。そうすると、それは達成されたけれども、他のことが全然進んでいない。
例えば部屋やキッチンなんかがキレイだと、すごく嬉しいですよね。満たされるんだけれども、それが実は人生自体を上向きにすることにはなっていないというところが悲しいところなのです。満たされるだけで終わってしまって、進んだ感じがしないのです。なのでそこを目標にしてしまうと、月日が経ったとき結果的に「自分は何もしていない」という状態になってしまうという、落とし穴があるんですね。
これ不思議なんですよね。きれいな部屋にいて満たされているんですけれど、それがただの環境というか、当たり前のことになっているので、それが人生の目標だったらすごく満足した人生だったと思えるんですが、ほとんどの人にとってそれは環境のひとつにすぎないというところが悲しい。
なのでそこばっかりにエネルギーを割いてしまうと、他のことが進まずに、結局モヤモヤしたり後悔してしまうことになるので、タイミングを図りながら、ずっと汚い部屋は嫌なので、リセットするタイミングを決めます。
例えば、特に忙しい一週間であれば、平日どこかでそのタイミングが取れたらいいですが、最悪のケースを考えて、週末の朝イチにやるとか。そこでリセットされたら気持ちも落ち着くんですよね。ちょっと余力のある時には、週中の平日夜にそのタイミングを入れるとか。体力が残っていて、時間にちょっと余裕のある時というのがベストなので、そこにリセット日をきちんと自分で決めてやると、すごく効率が良くなります。
一年の中でも、忙しい時期と言うのは全然違いますよね。特に今は年末に向けて、仕事でもプライベートでもすごく忙しい時期だと思います。こういった時期には、ルーチンのように掃除したくてもできない時って必ずあるんですね。そういった時にリセット日を決めておく。きちんと忙しいということを加味しながら、なんとかできそうなタイミングで。ちょっと間があいてもしょうがない、とここはしっかり割り切ること。
仕事も家事も、優先順位とタイミングが大事
これは仕事でもとても大事な考え方なんです。いろんな案件が一気に押し寄せてくることってあると思うのですが、その時に人はスッキリしたいので、目の前の仕事をすべて片付けなきゃって思ってしまうんです。そうしないと終わらない、という感覚になるんです。掃除と一緒なんですね。それが終わってから次のをやる、という方が本当に多いんです。でもそれをしてしまうと潰れたり、やらなきゃいけないことが終わらなくてアクシデントが起きたりと、負の連鎖になっていきます。
その時に大切なのがやはり優先順位です。本当は細々しているやらなきゃいけないことは一旦保留にする。これが家庭だと家事にあたります。そこでずっと汚い部屋のママだとメンタルも落ちますし、心や頭の余裕もなくなってくるのでリセット日を決める、ということです。その後に、もしかしたら自分の中で「でもな~、毎回ここはクリアじゃないと気持ち悪いんだよね」っていう、部屋の場所だったり家事があると思います。掃除機だけは~とか、洗濯とか。全部ってなってしまうと物事って調整が難しいんです。これを仕事に置き換えてみて、片付かない小さな業務があったとして、その中でも常にここは片付いていないと気持ち悪い、うまくいかないというものがあったら、落ち着いたタイミングで改善をしていきます。
なので、自分にあまり余裕がない時でもサクサクとその部分だけは終われるような仕組みを考えるんですね。全部じゃなくて全然いいんです、部分的にで。まずは一つから改善していきます。その後で、だいぶそれが定着した後に次のステップに進むのが良いです。
なのでまずは前段階としてタイミングを考えること。すぐに取りかかるのを一旦やめることで、物理的にもエネルギーが優先順位の高いものに向かうことと、頭が整理されるというメリットがあります。ずっと気になっていることは、頭の片隅にずっと残ってしまっているものなんですね。だから人って片付けたくなるんですが、それをやってしまうと目の前のことの処理で終わってしまうので確実に物事って進まない、これが法則なんです。
なので一旦その場はそのままにしておいて、最優先事項に取り組む。そのために頭の片隅にモヤモヤしている小さなことは、一回頭からなくして空っぽにしないとコストパフォーマンスが下がってしまいます。せっかく最優先事項を持ってきて取り組んでいるのに、それがまた中途半端になってしまうと、全部が中途半端になってしまうんです。すべてのやる意味がなくなってしまう。なので一旦「できてないな・・」と思う家事を見ないようにしなくてはいけません。そのためにリセット日を決める。そうすると気持ちが落ち着くんですね。「大丈夫大丈夫。今グチャグチャな状態だけど、このタイミングでリセットするから大丈夫なんだ」と自分で予定を立てておくと気持ちがスッキリします。そこでやればいいから、まずはこっちをやろうと、気持ちを切り替えて最優先事項に取りかかれるんですね。
仕事ができる人ほど「保留」が上手い
「私、ずっと気になっちゃうんです」って方は、一週間に一回とかではなくリセット日を他にも設けたらいいと思いますが、注意したいのはそれが頻繫すぎるとリセット日にならないということです。結局その小さなことに追われてるということになってしまうので、そこはきちんと調整した方がいいですね。
お仕事でも同じですね。どれだけ一回保留にしておけるかということは、物事を進めるうえでものすごく重要な能力になります。マネージャーなど上の方は特に必要な能力です。なくすのではなく、保留にできる力。これが、部下の方たちは気になりがちだったりします。周り、全体を見れていない人はすごく気になってしまうのですが、それは周り、全体を見れていないからそうなってしまうんです。長期的な計画、目線で考えれば「このタイミングでやるから、それは今は置いておいて大丈夫」という判断ができるようになります。目の前のことだけ見てしまわないよう意識することで、物事にいつも追われているという感覚がなくなってきますよ。気持ちの余裕も出てきますで、一つひとつの業務に対するクオリティが高くなるので、どんどんいい循環になっていきます。
私の家も、汚い時は結構汚いです(笑)でも必ず翌日とか、落ち着いたタイミングでリセットします。アクシデントとかはそんなに多くは起きないものなので、余裕がある時にはなるべく維持するようにしますし、そこは臨機応変にやっていかないと、部屋というのは保てないです。毎日しない家事なども、空いた時間にパパっとやってしまいがちで時間を取られてしまうことがあるんですが、そこもちゃんと計画を立てる。一週間のうち、このタイミングはこの家事の時間にあてる、というふうにしていった方が、時間が潰れずにすみます。土曜日の朝は、日頃できない家事をやるとか。やっぱりタイミングを決めるってすごく大事。で、そこでできないことは保留にしておくというのもとても大事になってきます。これが調整力です。
今日はタイミングのお話をさせて頂きました。それを視野に入れながら断捨離を引き続き進めて頂ければと思います。やりすぎていることをいかに減らせるかが、上向きな時間を作り出す要になりますので、ぜひ次の週末にでも取り組んで頂けたらと思います。土曜日の朝イチとか。お休みの日は、自由に過ごせる貴重な日なので、ママがなんでもかんでもやらずに、この時間だけはパパと子どもだけで過ごしてもらうようにするとか、工夫していくとママの時間が取れるようになりますので、その時にゆっくり考えるなど、とてもオススメです。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
***********
ママのキャリア、働き方、仕事、育児、教育、家事などのご相談&ご質問は、stand.fmのコメント、レターで受付中です。
坂東愛子Twitter https://twitter.com/aikobando0511
坂東愛子Facebook https://www.facebook.com/aiko.bando
マム・スマイルグループ https://mamsmile.jp/
イタバシーナWEB https://itabashi-na.com/
保育園フォレスタ・志村三丁目 https://mamsmile.jp/foresta/
一般社団法人育児キャリアアップ推進機構 https://wcpa.or.jp/