毎日楽しく過ごしたい。
退職して2週間。やりたいことをやりながら生きる、と決めてから、日々良い流れを感じながら過ごしている。しかし、モヤモヤは、なかなか外れていかない。
2人のこどもは、私の育児負担の軽減という理由(適応障害あり)で、9月から保育園に通っている。4月の時点では就労を理由に娘は11ヶ月で入園した。入園して3ヶ月経過した頃、預ける時に泣くことがなく、保育園に慣れていった。しかし、ここ最近毎朝娘は登園時号泣。私自身が、保育園楽しいよ、楽しんでらっしゃい、行ってらっしゃいという気持ちで送り出せずにいる。私が家にいるなら一緒にいてあげたい、一緒に居たいという気持ちが強くなっているから、だと思っている。その気持ちが娘に伝わっているのだろう、毎回泣かれる。心のどっかで、家にいるなら私がみるべき、と思っている。しかし、一緒に居て"あげたい"という上から目線の自分がいて、これだと家で保育していても、私の負担になるような気がするし、娘は保育園に行っているほうが楽しい想いをたくさんできる気がする。娘や私に保育園って楽しいよ、って保育園の先生や友達は教えてくれる。娘は預け時は泣きじゃくるが、帰りのお迎え時はとてもニコニコしている。保育園に行ったら行ったで楽しんでいるのだ。娘が生まれこれまで私の心は、いつも転職や退職、仕事のことが大半を占めていた。でも、無職の今、娘との時間を過ごせるのは今だけ、な気がする。娘と過ごせるチャンスだとも思う。でも、毎日一緒に居たい、そんなシンプルな想いが湧き上がってこない。チャンスだとしても気持ちがのらない。育児を負担と考え、育児を楽しめない自分がいるからだ。育児を楽しむためには、まず自分を幸せにする、そう思って自分時間を作っても子の顔が脳裏に浮かぶから心から自分時間を楽しめないのだ。自分のこんな気持ちを娘は許してくれるだろうか、娘は心が泣いているだろうに。私は娘の気持ちを知っているのに、自分の気持ちがのらないことを理由に娘の気持ちを受け止めていない、受け止めたいのに。毎朝、登園時間は決まっている。退園したら、退園させたら私の気持ちが変わってくるのかな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?