見出し画像

自己否定→自己攻撃→UFOからの攻撃→自分を大切に生きることにした~好きなことを否定しない自分軸な人生を~


こんにちは!心理カウンセラーの姫慈真あいです。

先週、一人で大きな自己否定と自己攻撃を繰り広げて、生きているの疲れた・・・と、思っていたらUFOから七色の光線で攻撃を受ける夢を見て、目を覚ましました。

あまりに鮮明な色だったので、かなり今でも鮮明に覚えていて、そして私は夢の中で最後兄に助けを求めると言う内容でした。

自己否定と自己攻撃の始まり


自己否定と自己攻撃の始まりは、私が出していたカウンセリングの日程が全て埋まらない。そして、自分以外のカウンセラーさんは凄い埋まっている(ように感じた。実際は色々なカウンセラーさんがいる)から猛烈な自己否定が始まった

私はダメなんだ
カウンセラーは向いていない
私は共感されない

私はダメなんだ

と言うか、そもそもお客様のことだけ考えずに、自分のことを考えていたり、他の人と比べると言うことがおかしい

心理学の師匠も「自分以外のカウンセラーと比べるのは比較競争の罠にはまっているよ。お客様を見てね」
と、いつも伝えているし、私も頭では分かっているものの、

まあ本当に自己否定が止まらない・・・


そもそも、他の人と比べてどうのこうのと言うのは、ダメだし、お客様のことだけ見ずに自分のことを考えているなんて、本当に情けない。おかしい。私は本当に情けない。

自分に対するダメ出しをやめようと思っているのに、長年のパターンなのですぐに収まらない。

この情けない自分、どうしてやろうか。ドロップキックでもするか。土に埋めるか。本当に情けなくて涙が出る。コンサルタントと言う職業も元々しているだけあって、お客様のことだけ考えない自分に喝を入れるものの、感情が収まらない。

自分に対して情けないが止まらなくなり、だんだんこの自己否定をする自分への攻撃が始まり、どんどん辛くなって来た。

自分への攻撃により、ドロップキックどころではない情けなさ。コンサル業も含めたら、人様を支援すると言う事をする人間にこんな気持ちが許されるものか。確かにカウンセラー業とコンサル業は全く違う中身だ。

ただ、なんて情けないんだろう。と言う考えと自分責めと自己攻撃が止まらず繰り返した結果、心の疲労感がとんでもないことになり、ついには・・・・疲れた。疲れた。と言う状態になって来た。

UFOに攻撃される夢を見る

その日の夜、UFOに攻撃される夢を見た。七色の光線で物凄い攻撃をして来る。え、もしかして現実?!!と、思ってしまうほどのUFOによる攻撃に目が覚めても、完全に夢を覚えていた。

自分のことを攻撃しているから、その投影でUFOに攻撃されたのかもしれない。比較競争と言う考えの裏にある自分の攻撃性が出て来たのかもしれない。とか色々考えるものの、UFOからの攻撃がシンプルに怖かった。

UFOに攻撃される夢とは、どのような意味を持つのか、後でネットで夢占いもかなり調べてみた。夢占いは正しいか否かは分からないところも多いため、全てを信じると言うことはないものの「変化を恐れている」とか、そう言った解説も多くて、私は前に進みたいけれども、進めないために沸き起こった自己否定と自己攻撃と、自分の中にある比較競争と、変化を恐れる気持ちが表れてUFOが出て来たのかもしれない。

自己否定、自分責め、自己攻撃、そして感覚麻痺と痛み止めのためにお酒に頼っていた過去


自己否定や自己攻撃、UFOの登場など様々な感情に振り回されていた私、自分の感情にダメ出しし続けて疲れてしまうパターンをまだ完全に手放せてはいないことが分かった(人間だもの・・・みつを)

20代から、「しっかりしなければ」と、まるで武士のように歯を食いしばって生きて来て、そして上手く行かないとそうやって自己否定と自己攻撃を繰り返して、自分を奮い立たせて来た。

そして、いつしかそれが当たり前になっていた私は、その感情や考えを感じられないほどの感覚麻痺とハードワーカーを長らくして来たのだなと改めて分かった。

以前は自分の中にあまりにも辛い感情が出て来て、手に負えなくなると、お酒を浴びるように飲んでしまう時期もあった。

コロナ禍で外に出られなかった、あの当時、家の中にいることがまだまだ苦手だった私は、5時くらいから気が付けば夜中の2時くらいまで飲む日々が続いていた。

当時はコンサルとして起業していて、昼間に仕事をすれば良いものの、夕方になると飲みだしていた。そして、夜中にかけて、延々と泣いていた。

当時は、それが私が抑圧した感情がまだまだものすっごく沢山あることや自己攻撃が激し過ぎたという事を認識出来ていなかった。


ただ、お酒を飲んで、涙を流していた。


当時に比べたら私はお酒を本当に飲まなくなった。お気に入りのワインバーにも行きたいと思わなくなった。自己否定、自己攻撃、疲れた、UFOからの攻撃を受けながらも、自分の感情がもう感じられるほどに今はなっている。

以前は抑圧して、耐えきれず、お酒を飲み、家の中にいるのが苦痛だった。

トラウマ、心の傷、自分の思考を飲み込まれたとしても、ある程度分析出来てお酒で辛さを紛らわせて感情を解放すると言う事が無くなった私は、それだけ癒しが進んだという事。

癒しが進む前は、20代からカウンセリングを受けていたのにまだまだ感覚麻痺だったし、辛い感情を感じないように痛み止めのためにお酒を飲んで感じないようにしていたのだと今なら分かる。

それだけ抑圧していた感情は大きかったし、自己攻撃に気付けるほど自分のことが分かってもいなかった。

トラウマを背負った思春期に、沢山抱えた罪悪感を当時はまだ気づけていなかった。

自分を大切にすること、好きなことをもっと増やそうと決意を新たにした


12月と言うこともあり、私は来年のことを考えている。

それは私が今年の年初にやりたいと思って決めたカウンセラー業が出来るようになったことを含めて、来年の自分について色々と考えている。

その中で、私は今回自己否定、比較競争、自己攻撃、UFOからの攻撃と言う地獄の果てまでイッテQのような感情と思考に突入して、改めて「自分をもっと大切にしよう」と思った。

比較競争の罠にはまって、自己否定や自己攻撃をしても、それこそ人間だもの(みつを)だし・・・

それだけ私はカウンセリングとヒーリングが好きだからこそ、感情がものすっごく動いてしまうし、心理分析も大好きなんだから、しゃーないと思えた。

癒しが進んだから辛い感情の痛み止めをしなくて済んだ。だから、今回お酒には全く手が出なかった。私はその成長にも気づけた。

ネガティブな感情はしんどいけど、だからこそ、自分で自分満たすことが大事だし、悦び溢れる日々を創ろうと思った



自己否定、自己攻撃をしてしまう自分も、今の自分だし、それだけ私はカウンセリングを通じて人の役に立ちたい。心理分析もヒーリングも大好きだなと最終的に分かった。

今回の件は私が私の情熱や比較競争の裏にある自分の中にある自己攻撃や攻撃性を認めていないからだと改めて分かったものの、今回の感情ぐるぐる巻きUFO事件を通じて、私はもっともっと自分を大切にして、自分の好きなことを否定せず、自分の人生を悦び溢れたものにしよう!!っと、思うに至った。

最近、娘が生き物のyoutuberさんが大好きで推し活をしているのですが、私も生き物が大好きで、生き物に完全に沼っていてカメレオンやらリクガメやら、フトアゴヒゲトカゲ、フクロモモンガ、デグーちゃんやら沢山の生き物たちに囲まれて生きているけれども、来年は生き物たちももっと愛そうと思っている。

(結局、人間だけではなく、生き物を愛すると言う意味では単に愛したい人ではある)。

今年は出来なかった音楽会も開催して、自分の好きな人を集めて、赤坂あたりでピアノのある場所で音楽会をするのだ。と、自己攻撃から抜け出しながら、もっと人生を悦び溢れるものにしようと思ったのです。


ネガティブも含めて自分の感覚を感じながら、好きを否定せず悦び溢れる時間を増やす



女なのに小動物(爬虫類、両生類含む)が好きな私と私の娘は、生き物の話をあまりしない。

特に娘は学校で生き物が好きなことを一切話をしていないらしい(気持ち悪いと言われることを恐れているらしい)。

でも、私も娘が私以上に生き物が好きになっているけど、彼女の好きなことを否定したことはないし、娘はそれによって推し活したりして人生を楽しんでいる。

だから、私は私も娘も好きな生き物たちを愛して楽しんでいる^^


生き物を飼うことで生き物が好きな娘と共通の趣味が出来て、小さい頃ムツゴロウ動物王国が好きだった私の人生の時間は格段に豊かになったし、カウンセラーになる中で沢山癒しが進んで夫との関係性も良くなって、今、人生で一番幸せと言える状態になっているのは間違いないこと。

だから、自己否定と自己攻撃とUFOと言う衝撃的な夢を経て、かなり苦しんだものの来年は自分の人生をもっともっと悦び溢れる人生にして行こうと言う決意をするに至りました。

そして、私にとっては辛い感情に巻き込まれながらも、「好きなことを否定しない生き方」をしようと思って、カメレオンのメスちゃんを飼う!!っと娘に話をして、その夜は我が家の生き物たちの住んでいる家の片づけをしたりして、楽しく過ごしたのです。

自分の悦びと好きなことに集中していた。次の日の朝に起こったこと。

そうして、私が大好きな生き物と戯れることや音楽会をやることなどをカウンセラー業と一緒に来年はもっと自分が好きなことを否定せずにどんどんやろうと思っていたら、次の日の朝、私はパートナーシップのブログを書いているのですが、カウンセリングの体験セッションの予約が入っていました。

私は来週以降、12月後半のカウセリングの日程をまだ出せていないのですが、その方のご希望は私が出しているカウセリングの日程以外ご希望とのことでした。

私がやりたいと思っていたけど、私はダメなんだと自己否定に拘泥している間にはなかったことが、好きなことをしていると起こる。私は改めて「自分にとって好きなことをするって本当に大事だなぁ」と思ったのです。

他にも、私が好きなことに集中しようと思っていたら、娘がママ、一緒に走りに行こう!と、夜ランニングに誘ってくれたりしました(私が娘に一緒に行こうと言うコントロールを手放したら、娘から誘ってくれた)。

要するに、私は自己否定と自己攻撃と比較競争とUFOからの攻撃と沢山一人で地獄の果てまでイッテQのバラエティ番組を制作し、コントロールを手放せてない、執着している状態だったものの、自分の好きなことをすることでより私は幸せな引き寄せを起こすことが出来た訳です。

好きなことを否定せず、ネガティブもありつつも悦びの感情で自分軸を生きる人生を


さて、長くなりましたが、このような経験を経て私は今「好きなことを否定せず、悦び溢れる人生を創る」ことがやっぱり大事だ~!!!


引き寄せを起こしたいとしても、本当に自分の好きなことを否定せず自分の悦びを生きるって大事っと、改めて思いました。


来年は心理学にも勉強代を払って、生き物の勉強も引き続きして、カメレオンの赤ちゃんを育てるなんてこともやってみたい・・・音楽も音楽会をやりたい・・・大好きなヒーリングも沢山するぞ!!!

っと、好きなことで自分の人生を悦び溢れるものにして行こうと改めて思ったのです。

そして、私のように幼少期寂しくて思春期にトラウマを抱えて、UFOに攻撃されるような自己否定と攻撃をマインドの中で繰り広げてしまうとしても、「好きなことを否定せず、自分の人生を悦び溢れる人生を創造したい人の応援」もしたい!!っと、思い始めました。


私のカウンセリングを受けに来て下さる方の中には「引き寄せに興味がある」と言う方もいらっしゃるのですが、その場合、自分の状態を良くして潜在意識の恐れを癒して、悦びを生きていることがスッゴク大事なのでした。


という事で、自己否定や自己攻撃、自己嫌悪はまだゼロだはないけれども、好きなことやりたいことを否定せず、自分の人生を悦び溢れる人生に私はますますして行こうと思います。

そして、自分もそう言うところはまだまだあるものの、人からどう思われるかよりも、好きなことを否定せず人生を悦びで溢れるものにしたいと言う方を増やしたい!と思いました。

なので、私自身が好きなことを否定せず悦び溢れる人生を歩みつつ、好きなことを発掘したい方のお手伝いなども出来たら嬉しい・・・と思い始めたのです。

なお、やりたいことや好きなことの発掘はカウンセラーとしてだけではなく、私がもともとコンサルタントとして「やりたいこと」を発掘して来たアプローチの方法も活用して行く予定です。


という事で、UFOからの攻撃によって、自分の今の人生のメッセージに合ったやりたいことにも目覚めて行ったよと言うお話でした。


激しい自己否定。私もあります。でも、それを癒し続けて好きなことをしていく自分軸で悦び溢れる人生を創って行きましょう。


長くなりましたが、ここまでお読み頂きましてありがとうございました。


姫慈真あい

いいなと思ったら応援しよう!