見出し画像

最終選考前夜の猛特訓!?私の就活体験記


こんにちは!22卒内定者のH・Kです!
これまでの学生生活は、学生団体や長期インターンなど色々なことに挑戦していました。実際にどれだけ知見が広がったかは少し自信がないですが・・・笑

今回採用チームの村山さんから内定者全員に、noteに関する提案がありました。アイドマの新卒採用は他社と比べても特殊なので、これからアイドマの選考を受ける同期や後輩に少しでも参考になるならと思い、私も参加することにしました!

私は最終選考前に取り組んだポイントなどを中心に、どんな経緯でアイドマから内定を頂くことが出来たのか、選考中に何をしていたのかを書きたいと思います。


窪田寛己 写真①つくば


アイドマへのエントリー方法


アイドマを知ったのは、OfferBoxというオファー型の就職サイトで開催されていたオンライン合同説明会でした。私もOfferBoxを利用していたので、そこで私のプロフィールを見て、アイドマからオファーを頂いたことがきっかけです。ちなみにアイドマは、OfferBoxと公式採用サイトから応募する二つの選考ルートがあるので、オファーが届かなかったり、OfferBox利用者でなくてもエントリーは可能なのでご安心ください!

私は就活の軸を『社会人として圧倒的な成長ができるところ』という風に決めていたので、説明会でアイドマの話を聞いてとても魅力に感じ、選考を受けることにしました。




最終選考の事前準備


アイドマから内定を頂けたポイントを自分なりに分析してみました!
①今までの自分の経験をたくさん言語化しておいたこと
②最終選考のプレゼンをしっかりと練習しておいたこと


一つ目の言語化に関しては、他社の選考にも通じるので、取り組んでおいて損をすることはないと思います。

例えば、『自分はなぜあの活動を始めたのか』『困難をなぜ乗り越えられたのか』『あの時、どうしてその決断をしたのか』『どうしてアイドマを受けようと思ったのか』など、自分の過去を振り返って、ターニングポイントとなった部分をきちんと自分の言葉で説明できるように取り組んでいました。
実際に1次面接では、アイドマを選んだ理由や自己PRなど、過去の自分の行動に対する動機や理由を聞かれたので、この取り組みは大変役に立ちました。


二つ目のプレゼンの練習ですが、私は長期インターン先の上司の人に実際にプレゼンをして、フィードバックをもらうということを実践しました。
プレゼン資料の構成が起承転結になっていない点、数字的根拠に欠けていて説得力がない点など、社会人として第一線で活躍している方からのアドバイスだったので、これはとても参考になりました。
元々プレゼンが上手い方ではなかったので、前日も終業後に練習にお付き合い頂き、厳しいご指導を頂くという経験もしました(笑)
このおかげで、本番でも緊張することなくプレゼンに臨むことができました。


窪田寛己 写真③つるとんたん


あとがき


このように、一人では分からなかったこと・知らなかったことが、周囲の方々のサポートにより明確なり、そのたびに自分自身の成長を実感できた就職活動でした。
インターン先の上司の方が周囲にいない時は、大学の先輩や親に協力してもらうことも良い方法かもしれません!あとは、過去の振り返りと言語化。
これらは就活だけではなく、今後の自分自身の社会人人生にもプラスになると思うので、ぜひ参考にして頂けたらと思います。これからアイドマを受けてみよう、これから就職活動を頑張ろうと思っている方の参考になれば幸いです!


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
もし宜しければページを閉じる前に、画面右下にあるハートボタンを押して頂けたら嬉しいです!(笑)