
青森ねぶた祭に関する情報
こんにちは!
また久々に投稿します😅
やっぱりこの青森ねぶた祭期間、忙しいですね…!
あっという間に終わってしまいました。今回8月4日(日)、8月5日(月)、8月7日(水)の3回、青森ねぶた祭を観覧しました。
その様子と参考情報を2回に分けてお伝えします。

毎年今の時期になりますと、ねぶた小屋という場所には写真で見るような大きいテントが設置され、そこに出陣するねぶたが待機します。まだ明るいので点灯はしないですが、ねぶたを近くで見ることができ、それぞれの特徴を見たりなど芸術作品を見るような感覚で観覧することができます。😊


JAL様の飛行機の形をしている素敵な前ねぶたです!
少し話が変わりますが、実は今「のれそれ⻘森旅キャンペーン2024 ~青森まるかじり~」を行っていまして、そのキャンペーンのロゴがJAL様の前ねぶたの下に掲示されています。
この期間中は、ビュッフェレストランで特別に提供される料理があったり、宿泊プランでは特典が付いていたりなど、青森旅行をもっと楽しんでいただけるようなプランです。またInstagramにてのれそれ青森旅キャンペーンを行っていますので、次のサイトをぜひチェックしてみてください!

では話を戻しまして、これがねぶた小屋前の写真です。こんなに近くで見れます!
さてさて、ねぶた小屋を見て、いよいよ本番を迎えました。
今回青森屋の観覧席は、青森市役所の付近でした。ここは車道も歩道も広いところです。かなり快適に祭りをみることができました。新町という青森駅の正面の商店街は、近くでねぶたが見れるというメリットはありますが、歩道が比較的狭いというデメリットもあります。

青森屋の「青森ねぶた祭観覧バス送迎付プラン」で宿泊されますと、とっても快適に祭りを楽しむことができますのでおすすめです。祭りって駐車スペース探すことも大変ですし、市で用意される臨時駐車場は会場から遠かったりなどなど、ちょっと大変なことが多いと思います。
こちらのプランは2024年基準、青森屋と青森市間の往復の大型バス手配、有料観覧席、弁当(*変更になる場合はあります)が手配されました。プランの詳細などは時期が近くなったら情報解禁されますので、下のホームページも要チェックです。
次は青森ねぶた祭の写真です!










今回もご覧いただきありがとうございました!
祭りの時期に仕事などで都合が合わない方には、青森屋内で行っている「みちのく祭りや」もおすすめ。青森ねぶた祭、八戸三社大祭、弘前ねぷたまつり、五所川原立佞武多の青森県を代表する4つのお祭りを一度に楽しめる場所です。