![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60176676/rectangle_large_type_2_b138ddacf55763a3f2f0dbbbc7e73c53.png?width=1200)
Photo by
hiilagram
noteは思いのままを書いたらいいと思うの
noteを始めて2〜3年経ちますが、マイペースに書いています。皆さまのnoteを拝見しますが、レベルが高すぎる。クリエイター、ライター、広告代理店、フリーランス、海外からの発信で、私の内容はレベル低いけど、テーマによってはガンガン書ける事も沢山ある。
私は、ずっとこんな思いを考えてた。
海外移住して、パソコン一つで、住んでいる場所の、文化や、価値観、世界観を文章書いてweb記事を上げる。それが憧れだった。
たしかにわたしにはそんな才能もなく、大卒ではなく短大卒なので、仕事探しも大卒がから多い。それかせめて英語できれば社会のコミュニケーションもできたろうに。
海外生活のことをたくさん書いている人も、並大抵の努力をされたから自由な暮らしができてるんだと思う。
安月給でコツコツお金貯めてるけどらなかなか、世界の現状が現状なだけに海をわたることはできないけど、
今、本当に自分が出来ることが叶えられたらいいなっておもってます。
noteは幅広い人が書かれてて刺激受けるし、モーニングノートのように書いてる人もいるし。
いろんな世界観が集まったnoteは人生を変える何かヒントが詰まっているかもしれない。
まずは気になるかたのをみて刺激を受けてみることからでといいのかもしれない。
今はハッシュタグのテーマがあるだけで描きやすい。