![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93775471/rectangle_large_type_2_0415e4be10491bcb944a4215792e741d.jpeg?width=1200)
50年間、水をキレイにし続けたら腸活サプリができました。
はじめまして、こんにちは。愛腸習慣です。
焼津市のおだし工場で生まれました。
サバ節由来の乳酸菌が発酵させた米ぬかでできています。
とにかくなにかを発酵させたくてたまらない乳酸菌なので、多くの人のおなかを発酵させることが使命です。
![](https://assets.st-note.com/img/1671685195683-xXJ9p8V4cg.jpg?width=1200)
おだし工場でサバ節ができる様子です。
![](https://assets.st-note.com/img/1671690859506-wuHJLfAjPP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671691593110-SYfbVMVJxh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671691627419-NK4UmJMXSQ.jpg?width=1200)
川や海を守りたい「おだし工場」
![](https://assets.st-note.com/img/1671687170383-7IyS0kxZLH.jpg)
美しい焼津の景色です。
ずっときれいな川や海でいてほしくて、おだし工場の水をキレイにして自然に帰してきました。
「もしかしたら無駄なことをしている?」
川に放流するだけの水に大変な手間暇をかけて浄化していたので、そんなふうに思うこともありました。
でも、きれいになって川に流れていく水を眺めていると
「きっと何かの役に立っているはず」そう思って続けてきました。
25年前(1997年)の転機
やがて浄化された水で米ぬかを発酵させて、商品開発をするようになりました。以来、品質向上をひたすら繰り返し、3年前(2019年)に誰でも気軽に腸活ができる発酵食品になりました。
多くの方に届けよう
愛腸習慣は、すべて自然の恵みでできています。
![](https://assets.st-note.com/img/1671746686414-fzspq8VYfS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671746786802-EoX34vShwC.jpg?width=1200)
発酵という微生物の不思議な動き。サバ由来の乳酸菌。
日本人が昔から親しんできた「ぬか床」。
この三つが愛腸習慣を構成する大切な要素です。
誰もが手軽に、お肌の調子と健康をお腹からサポートする「腸活」というアプローチを始められます。
https://www.instagram.com/aichousyucan/
https://twitter.com/aichousyucan_