第16夜《其の1》小鳥ブーム(文鳥 編) /鳥とヒトとの歴史
240312
はじめに
最近、鳥のイベントやSNSなどでの鳥のかわいい写真をよく見かけるよになりましたよね?
実は、今年1月、新宿の京王百貨店に行った時のことなんですが、『新宿文鳥博』という文鳥に関するグッツや、絵本を販売する展示が行われていました。そう、広さは12m×6m位のかなり大きなスペースでした。企画は「ことりカフェ」という東京上野に本社がある会社でした。
開催期間は2週間と長く、当日の会場は大変にぎわっていました。
ポスターにあるように、内容は『ぜんぶ、文鳥』に関する商品ばかり笑。
第2回目と書かれたいたので、2023年から始まったようです。
会場にはなんとも愛らしい文鳥の商品が、盛りだくさんに紹介されていて、文鳥が利用する巣箱や、人が利用する髪飾りなど「へ~、こんな商品もあるんだぁ~」と、関心させられる珍しい商品がたくさんありました。
そして、会場がターミナル駅である新宿駅に直結する百貨店のためか、観光で訪れと思われる外国の方も興味深そうに商品を手に取っていました。
そして、その絵本コーナーでは、とても素敵な、そして涙腺崩壊の絵本
小亀たく作『じーさんとぴーぽっぽ』と出会うことが出来ました。
この心がほんわかと温まる絵本については、こちらの記事
で、ご紹介しています。ぜひ、チェックしてみてください。
読んで頂きたい絵本の1冊です。
さて、今回は、以下の順番でお話させて頂きます。
1. ペットブームで、ペットイベントも増加中
・2024年のペットイベント
・イベントを楽しむコツは、事前のリサ―チ!
2.小鳥ブーム、特に小型のインコ類や文鳥が人気
・2024年開催の鳥イベント&ことりカフェ
・小鳥ブームの理由は、飼い易さ・種類の多様性そして、歴史
・文鳥はとっても”ウエルビーイング・ファーストな鳥”
・人気の文鳥は、江戸地代にインドネシアからやって来た
・10月24日は文鳥の日
・文鳥 いろいろ
3. 鳥とヒトの歴史
・日本神話に登場する3本足のカラス『八咫烏(ヤタガラス)』
・縄文時代の遺跡から出土した、埋葬されたオジロワシ
4. 動物病院の主な対象となる愛玩鳥(あいがんちょう)と鳥病院の探し方
・愛玩鳥(あいがんちょう)
・鳥病院の探し方
5. まとめ 相利共生(そうりきょうせい)で一緒に生きて行こう
《おまけ》今月のAI画像のプロンプト
それでは、よろしくお願いします!
1. ペットブームで、ペットイベントも増加中
●2024年のペットイベント
さて、コロナ禍からのペットブームの影響から、ペットのイベントは静かに増えて来ています。
随時更新で、犬や猫のイベント情報を発信しているequall (イコール)編集部の3月9日時点、2024年の予定イベントは、95件もありました。3ケタに近づく勢いです!
時期的には、暑くなる6月~9月は各1~4件程度と少ないものの、3月からゴールデンウィークとなる5月までは49件と、なんと!年間イベントの50%が集中しています。
これからの3か月間は、イベント目白押しの楽しい時期になりますね(^^)/
イベントの数が増えているだけではなく、出展社や来場者も増加しています。日本最大級のペットイベントといわれる「インターペット」の事例をご紹介しますね。
今年のイベントは4月に開催されるので、どのくらい増えるかは未知数ですが、2022年と、2023年を比較すると、出展社、来場者数、来場ペット数ともに凡そ40%近く増えていることがわかります。
もう、爆上がりの状態ですよ!
今年(2024年)インターペットのイベントは、4月に東京、そして9月に大阪で開催されます。
• 開催日: 2024年4月4日(木)から4月7日(日)会場: 東京ビッグサイト
第13回
• 開催日: 2024年9月21日(土)から9月22日(日)会場: インテックス大阪
第2回
東京開催の資料を読みますと、国内外から700社以上のペット製品が大集合すると書かれています。お買い物だけでなく、セミナーや企画展、ペットのオフ会も開催されるようです。大きなイベントは、内容も充実していますね。
●東京開催では、アニマル・コミュニケーターの桜澤ルミさんが出展予定です!
東京開催では、【相棒たちとの暮らし方】でもお馴染みアニマル・コミュニケーターの桜澤ルミさんがアニマル・コミュニーションの出展もされる予定です!楽しみですね!
気になる入場料は、こちらに記載しておきますね
東京ビッグサイトの入場料
入場料金:1⽇券 1,900 円
専用駐車場付き1日券 5,400 円
午後券(13時から⼊場) 900 円
小学生以下、ペットは入場無料
通し券、障がい者、学生、団体割引はありません
会場での当日券販売はありません
●イベントを楽しむコツは、事前のリサ―チ!
そして、イベントを楽しむコツは、事前のリサ―チ!と、いうことでイベント公式サイトと、動画をこちらにご紹介します。
動画は公式のホームページからもご覧いただけます。
▼公式サイト
▼イベント動画(2023年のようす)
他にも、SNSやYoutubeを活用して事前に情報を押さえておきましょう!
2.小鳥ブーム、特に小型のインコ類や文鳥が人気に
そして、犬や猫だけでなく、小鳥ブームも起きています。特に小型のインコ類や文鳥が人気です。最近、SNSで小鳥の写真をよく見かけるようになったなぁ~と感じている方も多いと思います。
●2024年開催の鳥イベント&ことりカフェ
鳥のイベントについても、調べてみました!
2024年で百貨店を中心にしたイベントを調べた所25件ものイベントが、東京、大阪を中心に北は北海道から全国12の都道府県で開催されるようです。
こちらに今年、初夏までに百貨店を中心に開催される鳥に関するイベントを一覧表にまとめました。
長期間開催されるイベントもありますね。
鳥イベントの企画でよく見かける、上野に本社を置く『ことりカフェ』は、鳥関連の物販だけでなく、その店名の通り”カフェ”も行っていて、小鳥との交流を楽しむことが出来ます。「ねこカフェ」は知っていたのですが、「小鳥のカフェ」も、それと同じようにあったんですねぇ~。
カフェメニューは、お店のスタッフさんの鳥愛を感じる、こだわりのユニークな内容のようです
ことりカフェの様子が伝わる「ことりカフェの訪問動画」をYoutubeで見つけました!
▼こちらでお楽しみください
出典:おひとりさまことりカフェ(上野本店)《16歳のおじいちゃんセキセイインコ愛ちゃん日記》16-year-old budgerigar Ai-chan diary
●小鳥ブームの理由は、飼い易さ・種類の多様性、そして歴史
小鳥ブームの中でも、文鳥ブームの理由は、その飼い易さ、品種の多様性、そして”小鳥ブームの歴史”と人気などが挙げられます。
1.飼いやすさ:文鳥は美しい羽毛と優しいさえずりが特徴的な小型の鳥で、鳴き声も他の鳥類に比べ大人しく、飼いやすいという点が魅力です。
2.品種の多様性:最近では色々な品種も増えてきて、小さく愛らしい姿で私達を楽しませてくれます。
3.歴史と人気:文鳥は頭が良く懐きやすいことから1975年(昭和50年代)頃から文鳥の飼育者が急激に増加する“文鳥ブーム”が発生しました。その人気は今でも続いており、小鳥の中でも文鳥はトップクラスに人気があると言われています。
●文鳥はとっても”ウエルビーイング・ファースト”な鳥
文鳥は、その愛らしい姿と鳴き声とは異なり、実は縄張り意識が強い鳥です。一緒に暮らす仲間内でも気に入らないことがあると喧嘩を始めることがあります。
なんと、これは鳥同士の仲間内に限ったことだけではなく、気に入らない飼い主に対しても同じように攻撃的な行動を取る事があるそうですよ。
しかし、自分が気に入っている飼い主に対しては攻撃することは殆どないそうです。
文鳥はその愛らしさから、誰に対しても人懐こく、「愛されたいタイプ」のイメージがありますが、実は、文鳥は自分の気持ちに真っすぐな“ウエルビーイング・ファーストな鳥”のようです。
●人気の文鳥は、江戸地代にインドネシアからやって来た
文鳥がインドネシアのジャワ島原産の小鳥だってことを、ご存じでしょうか?
ジャワの雀(英名で「Java Sparrow」)と呼ばれる文鳥は、なめらかな羽毛の美しさとエキゾチックな魅力を持ち、現在ではハワイやスリランカ、フィジー、そしてマレーシアにも定着しています。
また、原産地では減少してしまい、あまり見かけない鳥になっているそうです。残念ですね。
日本に文鳥が来たのは、400年以上前の江戸時代(1603年~1868年)の初期ごろです。ジャワ島から野生文鳥がはじめて輸入され、それ以来、たびたび中国を経由してオランダ船で運ばれてくるようになりました。
「文鳥」という名前は、中国から入って来た言葉で「色あざやかで美しい模様の鳥」という意味を持ちます。
江戸時代には鑑賞用として高価な値段で取引きされていたそうです。明治期になり繁殖が盛んに行われるようになった頃、日本で突然変異の純白の文鳥が生まれます。そう、白文鳥は日本生まれだったのです!日本で生まれたことから「Japanese Rice Bird」とも呼ばれています。繁殖が盛んになり、増えたことから文鳥は、庶民にとって身近なペットとして広まっていきました。
●10月24日は文鳥の日
そして、2005年には文鳥の日も制定されました。
文鳥の飼育本を多数出版している伊藤美代子さんが、江戸時代から愛されてきた文鳥について考える日として、「て(10)に(2)し(4)あわせ」手に幸せの語呂合わせで、毎年10月24日が文鳥の日となりました。
手に乗せて愛らしく遊ぶことができる文鳥を”文鳥にぎり”と呼ぶそうです。
手乗り文鳥のイメージから出来た語呂合わせなのかもしれませんね。
では、人気を二分する、インコ類の記念日は?といいますと、
文鳥の日から、遅れる事2年後の2007年に、6月15日が「オウムとインコの日」として登録されます。
これは、認定NPO法人TSUBASAが申請した日付で、
6月の06がオウム
15日の15がインコ の語呂合わせだそうです。
ちょっと、チカラ技の印象もうけますが笑、気持ちは伝わります。
●文鳥 いろいろ
では、いろいろな文鳥を見て行きましょう!
・ノーマル文鳥または並文鳥(なみぶんちょう)
(野生の文鳥、またはそれと同じ模様のもの)
野生の文鳥はかつて大量に輸入されていましたが、現在はワシントン条約で守られており、日本で原種に近いカラーのものが繁殖されいます。
・桜文鳥(さくらぶんちょう)(ノーマル文鳥のカラーに頭部と胴体に白色の桜の花びらのような白斑が特徴)
・白文鳥
(アルビノとは違い、色素を抑える遺伝子が作用して白くなった文鳥)
明治時代に日本で突然変異から生まれ「Japanese Rice Bird」とも呼ばれています。
・シナモン文鳥
(カラーが茶色の比較的新しい文鳥。1970年代にオランダで生まれた)
・シルバー文鳥
(ノーマル文鳥のカラーが全体的に薄くなり、美しいシルバーグレーとなった品種。1980年代にヨーロッパで生み出された)
みんな個性的でかわいいですね。
そして、文鳥の目の周りをよく見て下さい。
みんな、赤い縁取り(「アイリング」と呼ぶそうです)ですよね。
ゲストのまっちさんに教えて頂いたのですが、文鳥はアイリングも、くちばしも血色が出るそうです。白っぽくなっている時は貧血状態になっている可能性があるそうです。色で健康状態が確認できとは分かり易くてイイですね。
《其の2》 3.鳥とヒトの歴史 へつづく
≪参考≫
・【随時更新】犬や猫と一緒に楽しめるペットイベント一覧2024年・2025年最新版2024年3月8日By equall編集部:https://media.equall.jp/archives/10445
・【獣医師監修】文鳥の品種、値段、性格、飼い方:https://petpedia.net/article/57/java_sparrow
・文鳥の飼い方と注意点|特徴・寿命・種類・値段【まとめ】_20200107:https://petrear.jp/java-sparrow/
・2024年注目の鳥イベント一覧!:https://birds-okame.jp/2024-bird-events/
・ことりカフェ:https://kotoricafe.jp/company
・おひとりさまことりカフェ(上野本店)《16歳のおじいちゃんセキセイインコ愛ちゃん日記》16-year-old budgerigar Ai-chan diary :https://youtu.be/KerEjXxetGs
・【文鳥の日】文鳥ってどんな鳥か知ってる?文鳥の性格や飼い方を解説_20231024:https://pet-info.event.rakuten.net/articles/15465413450
・【日本文化研究ブログ】「文鳥の日」はなぜ10月24日?由来と意味とは?2024年のイベント:
・文鳥: 育て方、食べ物、接し方、病気のことがすぐわかる! (小動物★飼い方上手になれる!)_20171109:
・6月15日は「オウムとインコの日」認定NPO法人TSUBASAが制定した記念日_20220615:https://inko.exp.jp/2018/06/15/post-5317/
・サッカー日本代表ユニホームの『カラス』って何?エンブレムの意味と由来を紹介_20221126:https://liberog.net/samurai-blue-emblem/
・【観戦前に知りたい知識】サッカー日本代表のエンブレム八咫烏(ヤタガラス)に込められている意味とは:https://chouseisan.com/l/post-56170/
・【日本文化研究ブログ】八咫烏(かたがらす)が三本足の理由とは?_20231201:https://jpnculture.net/yatagarasu/
・人間と鳥の特別な関係は、歴史の黎明期に始まった_20180803:
・ウグイスの糞 - Wikipedia
・【鳥病院ガイド】とりっち:https://torich.jp/hospital/
・【動物病院を探す】Calooペット:https://pet.caloo.jp/hospitals/search/all/a8/all