シェア
あいモン
2018年11月14日 17:11
今回の相談事例は、やめどきについて。廃業する前にしてほしいことママ社長の多くは、志半ばで夢をあきらめてしまうことがあります。もちろんその理由や背景は人それぞれですが、一番多いのが「生活費の逼迫」。つまり、思ったように売上が上がらず、生活費も脅かすようになった、ということです。自分のスキルを武器にして、人の役に立ちたい、社会の役に立ちたい、そう思っていたにも関わらず、「仕事」として展
2018年11月12日 07:46
幸せって、パーティや海外旅行行ったりエステ通ったりしたときよりも、寒い日にココアを飲んだときに感じたりする。
2018年11月11日 22:38
先日のこと。とあるイベントで以前何度か会ったことがあるAさんと再会。久しぶり・・・たぶん1年ぶりでした。そのときにAさんはご主人と一緒にいらしていて、私とご主人は初対面。そのときにAさんがご主人に私を紹介してくれました。「あいさんっていうのよ。 あいさんスゴいんだから!」「へぇ~。なにがスゴいの?」「・・・。 とにかくほんっとにスゴいんだから!!」私を紹介してくれる人
2018年11月5日 07:27
機能を増やすには「技術」が必要だが機能を減らすには「哲学」が必要。**シンプルが心地良い**
2018年11月10日 18:18
リアルアキバボーイズ(RAB)が佐世保に来ていたのでちょっと見てきました。(↑ファンだったもので。笑) 彼らはアニソンでブレイクダンスする5人組なんだけど、そのダンスはキレっキレ。運動量ハンパない。ブレイクダンスは、現在世界で一番ダンス人口が多いジャンルだと言われてるんだよね。 その世界で食べていくためには、どうしたらいいと思う?? 差別化、セルフプロモーション、