マガジンのカバー画像

本日のつぶやき

41
140文字で届ける、Life Career Coach Aiの日常のつぶやき。 ライフキャリアコーチだって直面する悩みはあるのだ。自分らしく生きる考え方のコツ、日常での気づき、…
運営しているクリエイター

#マインドセット

貸出カードを取りに戻り、結果的に図書館まで2往復。本を受け取る時に隣のカウンターで借りてた方をみて衝撃…。携帯画面で会員証を提示してた!はぁー、その選択肢があったのか。貸出カードの一択しかないという自分の思い込みに気づいたのでした!がんばれ、自分。

図書館に本を借りに来たものの、貸出カードを入れたお財布ごと忘れて来てしまった!あとで出直す前に、気持ち切り替えて、お散歩🚶‍♀️がてらコーチ仲間に教えて貰った素敵なカフェで小休憩。ラテの濃さが好み💓やらかした気持ちもどっかに飛んでった!そしてキャッシュレスのありがたみを噛み締めてる☺️

和食が好き。煮物やお新香、お魚にご飯とお味噌汁。出社勤務でランチ外食が増えても、選ぶのは和食中心。ホッとする味が、束の間の休憩時間に気持ちを緩めてくれる。誰かと食べるご飯も良いけど、束の間の休憩は、自分に戻れるひとり時間が好きなのだ。 自分なりのON🔛OFFバランスの保ちかた👍

4月!はじまる。来週からの部下との1on1ウィークに向けて、自分が思い描くチームの方向性をまずは上司とすり合わせ。無事に🆗出たのであとは進めるのみ!!頭の中のやりたい事をアウトプットすると、より具体的にイメージ出来るし実現度合いもグンと高まる👍何事もアウトプットからのスタート。

10年ほど前、某有名ビジネススクールのアシスタントコーチを2〜3年ほど勤めていた時期がある。当時のトレーナーさんから、偶然ご連絡✉️を頂いた!今もバリバリ第一線でトレーナーを務められてるエネルギッシュな方なのだ✨時を経て、自分がコーチとして歩み出した報告が出来た幸せを感じます🥹感涙

ひと駅分の徒歩散歩🚶で、月1ハンバーガー🍔チートデイ。桜はまだ2〜3分咲きだけど、あっという間に満開となりそう。この時期は散歩が楽しくなる季節🌸

充実感満載の1日。幸せ実感中❣️▶︎朝8:30〜朝活タイム。信頼おける仲間と1時間だけ☕️の予定が、気づけばノンストップ3時間半😆互いの展望を語り合いワクワクが止まらなくなる💓▶︎午後:継続クライアントさんとコンサルセッションで熱量に胸熱🥹▶︎夜: 今最も興味あるセミナー受講で意欲爆発中🔥

新年度の来月は部下メンバーとの1on1ウィーク。1日に4〜5人いや、過去には6人くらいだった時もあったな。分刻みでの1on1は、コーチングスキルの発揮しどころ満載! まさに、コーチングboot camp! 色んな角度からの問いと思考の深掘りするよ🗣️ そして承認とフィードバック!👍

年明け早々から仕事上のトラブル対応に追われてた3ヵ月がようやく収束模様。わたし頑張った!収束した途端にカラダに異変が出てた先週。1週間かけて復活。気を張りすぎてた自分とギリギリで踏ん張った自分を讃えたい!気力が戻ったら、いつもの自分でグングンと思考の回転も♻️上がった兆し!!

年度末🙌お疲れ様、自分!自分を癒す時間を持って無かった事に気づき、仕事帰りにマッサージを予約。ウトウトしながらRelux💆‍♀️帰って鏡をみたら顔ほっそり!わ〜、やっぱり巡りの良い体づくり大事だなって思う。最近やたら甘い物食べたい欲は自律神経の乱れだったんだろう。今日は全く欲しくない!