シェア
日向あい
2020年8月8日 17:59
夏!!!!暑いです☀夏はやっぱり熱中症に気を付けねばなりません。人もしっぽ家族(ペット)も!以前にも熱中症にの記事を書きました。猛暑の道路の温度は60℃以上!!もう料理出来るよね。そんな中、犬のお散歩に出かける人がいます。正直何故なんだろう。。まずは、出るだけでも熱波で具合悪くなる。カンカンの道路を歩けば間違いなくヤケド。動物は確かに、人間みたいに「あちあちあち!!!」って分かりや
2020年5月17日 20:15
「わくわくけいはつ」、略してわくけい!(・∪・)/急に暑くなってきましたね。また新しく夏用の啓発チラシを描いてみましたので、配布いたしますー。サンプル◍まずこちらはA4サイズです。B5サイズでも印刷出来ます。ダウンロードしてお使いください。2パターン(2枚)あり、2枚目は印刷してから2つ折りして使えます。例えば、B5印刷して二つ折りにして持ち歩き、炎天下で散歩させている人がいたら、
2020年4月9日 19:54
「わくわくけいはつ」、略してわくけい!(・∪・)/私が描いた絵本の紹介です。ごみをテーマにした啓発絵本。【ぼくのおなかのなかにはね。~ポイすてごみの行方~】ごみ問題。これも最近お話している「地球の転機」の中のひとつ。「ごみはごみ箱に捨てましょう」は、基本中の基本。ただ、聞けば「あぁ」ってなるけど、意外と言われないと気付かない部分として、「風船」問題があるんじゃないかと思っています。
2019年12月28日 12:42
最近、新キャラクターを固めています。この「鈴(りん)」ていうキャラは実は、多分10年ほど前に、別のある企画の為に生まれたキャラなのだけど、簡単に原型だけ出来て、性格等も設定する前にそのお話が流れてしまい、一度も動かさずずっと放置することになってしまったのです。けど、今回別キャラとして再設定。顔も最初とは少し違う。(アホ毛は今回追加した)見た目が気に入っていたからいつか絶対どこかで使おうと思
2019年11月13日 08:48
わくわくけいはつとは?私、日向あいが始めた啓発活動です。主に動物と環境について自分に出来ることを見つけ、行動&タグ付けでSNSに投稿!気軽に参加してもらい、楽しく広めていく為の活動だよー♬「わくわくけいはつ」は、略して「わくけい」となります!なにをすればいいの?◎ステップ1☆まずは知ること・感じることー知らなければ、賛成も反対もできない!ー◎ステップ2☆自分に出来ることをひとつ