見出し画像

理想の職業ってこれでしょ 2024年12月 あひるnote〜笑いと感謝の日々【毎月ついたち分無料】

12月1日(日)理想の職業
■あひる噺、行きます。じゃ、入ってくるところからね。いったん引っ込みますよ。

ナレーション
「北京亭家鴨さんの登場です。演目は家鴨田家鴨作『理想の職業』どうぞー」

出囃子『剣の舞』ハチャトゥリアン


m(_ _)m

えー、ようこそのお運びでございまして。

世の中にこのー、職業というものはいったいどれくらいの数あるんでしょう。
ぱっと思いつくものを挙げますとまずはキツツキの替えくちばしを作る職人さんね。
今日び、キツツキも現代っ子ですから。
もろいですから、くちばしがすぐ折れたり欠けたりなんかするんですな。
その替えくちばしを、いってみれば差し歯を専門に作るという。
シェア75%という。
他にも作ってるとこあんのかって、そっちに驚きますけども。
あとはピアニストの横に立って楽譜をめくる専門家ですね。
類まれなる音楽の才能、そして類まれなる指先の湿り気に恵まれた者だけが就くことを許されるという。
それと美術館のすみっこに座ってる人のひざ掛け、あれを専門にクリーニングする業者ね。
シェア75%という。
知らないけど。

いろいろ空想しますけども、私が一番憧れる職業といいますと、これはもう「寝具のモニター」です。
ベッド、ソファベッド、お布団、毛布、まくら、抱き枕、そんなものを作る寝具メーカー、その中に品質管理部がありまして、そこに所属するモニターですね、これが私の憧れ。
新製品の寝心地を調べる係です。
寝心地の詳細なレポートを書き上げて提出しますとこれが製造部にフィードバックされます。
よりよい製品作りに貢献する、というのがおもな業務内容です。

ではモニターの一日を追ってみましょう。
朝、出社いたしましてタイムカードをがちゃこーんと押しましたら即、パジャマに着替えます。
そうして新製品のベッドで寝ます。
7時間は寝ます。
夕方起きましてコーヒーを飲みます。
これは「品管のアイドル」と呼ばれる2年目のヨシエちゃんがいれてくれたコーヒー。
ヨシエちゃんは芸能人でいうと佐良直美さんに似ています。
飲み終わったらデスクに向かって詳細な寝心地レポートを書きます。
書き終わるともう暗くなっていますのでタイムカードをがちゃこーんと押して退社します。

家に帰るとビールで晩酌をします。
テレビもあらかた見終わって、さあそろそろ、と思うとこれがぜんぜん眠くない。
だってさっき起きたばっかりだから。
じゃあなんで「さあそろそろ」と思ったんだよ。
仕方なくPCに向かいます。
SNS、ネットサーフィンなどするうち朝になります。

出社いたしましてタイムカードをがちゃこーんと押しましてパジャマに着替えます。
新製品のベッドBに寝ます。
昨日のベッドAとの寝心地の違い、どちらがどういいのか、悪い方はどこが悪いのか、そういう点を明らかにしたレポートが求められますので腕が鳴りますし、気合いも入ります。
7時間は寝ます。
起きるとデスクに向かって詳細なレポートを書きます。
あ、モニターさんだけは昼食代を給料から天引きされません。
他の部署の人は引かれるんですけど、モニターさんは社員食堂を利用しませんので。
寝てますから。

帰ろうかなあと思うと同僚から声をかけられます。
「今夜、組合の会合あるよ」
モニターさんは労働組合もやっているのです。
労働条件、労働環境の改善を求めて会社側と折衝します。

新製品ラッシュともなりますと残業が続きます。
7時間寝た後、違うベッドでまた7時間寝ます。
ダブルヘッダーです。
ふらふらで家に帰るとまたすぐに出かける時間です。

出社してタイムカードをがちゃこーんと押しながら今度の労使交渉ではちょっと強めに出てみようと考えます。

「こんなに寝かされたのでは体がもちません!」

理想の職業、寝具のモニターの一席でございました。

m(_ _)m


「蝉川」

■5409

■晴れてあたたか

■午前お参り。帰って部屋着に着替えたら買いものに出た母から「カバンが重い」とSOSが。部屋着でバス停ひとつ半歩いたところで落ち合う

■カラスたちがなにかいいたそうに鳴く。地震ですかー

■午後、教材ファイル整理など

■男子ゴルフに蝉川泰果(せみかわたいが)プロっていて。名字の蝉川に驚く。蝉と川に関係ないじゃん。そんなの作りたい放題じゃん。トンボ川でもなんでも。何年生きても初めて見る名字の尽きることがない

■朝:柿/みかん/りんご
■昼:ミートソーススパゲティ半分/サラダ/ねばねば出汁/ぶり大根/半ライス/磯辺餅
■間:焼いも
■夜:野菜天ぷら/かぼちゃ煮/たら竜田揚/ぶり大根/ご飯
■間:焼いも/どん兵衛きつねそば

■3621歩
■フ/8:椅子に座った状態で片足ずつあぐら
■メ/8:就寝中の足のかゆみ30%。ウエットティッシュで冷やすと楽になる。足だけ熱くなる不思議

■謝意ネス
・ネット友だちのQちゃん元気でいてくれてありがとう☆
・「大月に帰ったら必ず食べるものってありますか」ときかれた小遊三師匠が「ご飯」ありがとうございます


月謝意ネス(つきしゃいねす)は感謝のコーナー

tomohirohさん
いつもありがとうございます!

tofuさんことQちゃん
5か月分のまとめ買いには驚いた!
通知が鳴り止まないからなにかが壊れたと思った!
ありがとう☆またやって笑

ねこ先生
2か月分ありがとう!
うれしかった!

ラジオポトフ今田さん。
クリスマスイブにお買い上げありがとうございます!
メリーでした!


11月の売上
tomohirohさん/今田さん/計2つ
12月の売上
tomohirohさん/tofuさん(Qちゃん)×5/ねこ先生×3/今田さん/計10こ

2か月分を合わせると12こ分3600円にも! びっくりしてほしいものが思い浮かばない。

いったん落ち着こうとからあげクンRedを買ってしまいました。みなさんごちそうさまです!

いつぶり

残り3300円分はステイで。
来月以降のお買いものにご期待ください。


さて年収103万円の壁よりもずっと低い300円の壁が現れました。

これを乗り越える勇者がなかなか出てこないん。

一番槍をつけてみない?
どんな誘い方


ここから先は

25,152字 / 14画像

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

ご支援いただけたらうれしいです