老犬の食事
おっちゃん(トイ・プードル推定18歳)が、またご飯を食べなくなった。
もともと腎臓と肝臓の具合はよくなくて、でも年も年だからこのままゆっくりゆっくりと過ごしていってもらおうと、積極的な治療はしていない。飲んでいる薬としては腸内の毒素を吸着する吸着剤のみで、あとは腎臓ケアのフードを食べてもらっているだけ。一か月ほど前に全く飲まず食わずで、これは危ないとなった時に一度だけ水分補給の点滴と、少しでも食べられるように胃薬の注射をしたけれど、それからは食欲も戻ったので点滴も注射もしていない。
私も両親も日中働いていて留守にしているし、治療費が惜しみなく湧いて出てくるご身分ではないので、自分たちのできる範囲で精一杯やるようにしている。後悔の無いように。
前回おっちゃんが「ごはんイヤイヤ期」に突入した時は、ドライフードはもちろん、腎臓ケア缶詰も、めっちゃ美味しい(栄養価&カロリー最高)缶詰も食べなかったのだけれど、介護用ペーストはかつおだしの風味がとても効いてるのが気に入ったのか「おいしい!おいしい!これなら食べる!」と、ぺたぺたお召し上がりになった。なのでそれから少しずつ、ペーストとフードの割合を調整しながら無事、「腎臓ケア(ドライ)フードのかつお出汁おじや」まで移行することができた。
ところが、昨日は私がかつお出汁をとり忘れていて(鰹節から出汁をとってます)、その代用として飲料水でドライフードをおじやにしてあげたら、
「おいしくない。いらない。かつおだしのがいい。かつおだしよこせ」
と、お椀の前で高速回転をして猛抗議。
ごめんなさい。もう水のぶっかけご飯でごまかしたりしません。
美味しいもの食べてください。
かつおだしご飯も食べなくなったら次の手、ハーゲンダッツが控えております。
いいなと思ったら応援しよう!
![ahilouis](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34557540/profile_9a4d0bc291d6bb50d47a5ad553550475.png?width=600&crop=1:1,smart)