![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69751687/rectangle_large_type_2_6fd7e5f21cc4bfb4e85026c07e43d236.jpeg?width=1200)
のんびり地学基礎 #01 地球はまるい
Q. 地球はどんな形?
A. まるい形です
じゃあ、
どうしてまるいの?
そう言えば、考えたこと無かった
地球に生まれて
地球で育ったのに
私は地球を全然知らない
「のんびり地学」で
地球を少しずつ
理解できたらいいな
と、いうことで
奇跡の惑星、
地球はなぜまるいのか?
それは地球が、
この宇宙が、
万有引力の法則に
ならっているからです
![](https://assets.st-note.com/img/1642400645501-jFBUpF3xGq.jpg?width=1200)
万有引力とは、
ニュートンが発見した
「すべてのものは
お互いに引き合っている」
という法則です
地球の質量は
とてつもなく大きく
その引力もすさまじいため
集まる力が半端ないのです
お互いに引っ張りあって、
1ヶ所に集まろうとします
そして
究極に安定した形、
究極にコンパクトな形
をとりたいのです
究極に小さくて
安定した形
と言えば、
中心から
外側までの距離が
全て同じ形、
コンパスでくるっと
1回転!
そう、「円」 ですね
だから、地球も
宇宙の天体もすべて
まんまるなのです
![](https://assets.st-note.com/img/1644497257780-jSR8pTEhze.jpg?width=1200)
潮の満ち引きがあるんですよね
天体は
いろんなものを
集めても、なお
小さくなりたいんだ
人は
たくさん集めて
自分を大きく
見せようとするのにね
![](https://assets.st-note.com/img/1644494200962-gtTWmpikRh.jpg?width=1200)
時々、自分を振り返ります
地球が
小さくなりたい
おかげで
私たちは
地面から
落っこちないし、
海の水も
宇宙にこぼれない
でも普段は引力を
感じられないなぁ、、、
あなたも私も
丸くないし
近くにいても
引き寄せられない
せめて
心は近くに
寄り添いたいな
![](https://assets.st-note.com/img/1644488446459-Pp7EC0SHK6.jpg?width=1200)
表面張力で膜が縮みたくて
表面積を最小にとるために丸くなります
謝辞 ~星屑の子供たちへ~
顔も名前も声も知らない私を、
ただ地学を楽しく学んでほしいという
〇さんの心意気によって、
アシスタントにしていただきました。
人生は本当に何が起こるかわかりません。
東に病気の〇さんがあれば、
行って看病をし
西に疲れた〇さんがあれば、
行ってその稲の束を負ひ
南に死にさうな〇さんがあれば、
行ってみんな〇さんが大好きですと言ひ
北に喧嘩や訴訟に巻き込まれた
〇さんがあれば、
行っておろおろ歩きたいです。
本当にありがとうございます。
私のNGのせいで、
収録が途中で切れてしまいました、
すみません!
がっつり学びたい方はこちらもどうぞ!
あさせさん、
いつも楽しい茶番をありがとうございます!
<大あさせ>
サムネの中にゆめねこ、
めしねこが伏せている
もしも百年が、
この一瞬の間にたったとしても
何の不思議もないだらう
ゆめねこが降っている
めしねこが降っている
大あさせは粛々と茶番をつくっている
のん地復習回!
なぜ人はまるくないのか
お互いがくっつかないのか
を説明してくれています!