見出し画像

残渣のすき込みと米ぬか


春夏野菜を見据える季節です。
このタイミングでの土づくりが、収穫量に大きく影響してきます。

昨年は、「寒おこし」と呼ばれる、土中の虫や菌を寒さで死滅させる作業は行いましたが、今年はさらに手を入れようと思います。


秋冬野菜の残渣を刻んですき込み、そこへ米ぬかと水(酢を入れるといいらしい)を追加するのです。
特に、アブラナ科の野菜ならば、その辛み成分が発酵し、肥料となるだけでなく殺菌効果もあるのだとか。


今年は、ブロッコリーを栽培していたので期待しています。ほかには大根、カブ、ネギ。
切り刻む作業に労しそうですが、よりよい土壌のためには、仕方ない。

昨夏は、じゃがいもが豊作でした。初心者にも作りやすい代表例のような野菜とのことですが、昨冬、寒おこしが功を奏したのかなと思います。

次回も、複数種のじゃがいもとナスを計画しています。どちらもナス科で連作は控えた方がよさそうですが、食べそうもない野菜を作っても仕方ないですからね。

連作の壁に挑戦していくつもりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?