![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114196556/rectangle_large_type_2_d68a58471dd21e3a3908d69fd93981b7.jpeg?width=1200)
からだをアルカリ化するってどういうこと
血管をしなやに丈夫に保つ
知ってはいるけれど
実際に見えない体内のこと
どのように良い状態を保てば良いでしょうか?
そのひとつは
体液を弱アルカリ性にすることです
動物性食品(肉や魚)を多く摂ると
どうしてもからだは酸性に傾きます
けれど肉、魚は大事なタンパク質源ですよね
そこでアルカリ性の性質を持つ食品を食事に取り入れていきたいです
梅干しや海藻はアルカリ性食品の代表格です
![](https://assets.st-note.com/img/1692852587793-VwlPLBgy1e.jpg?width=1200)
わかめでも美味しくできます
切った昆布と出し汁、梅干しを入れて炊いたごはん
ほのかに梅の酸味があってさっぱりといただけます!
〜〜〜・〜〜〜・〜〜〜・〜〜〜
50歳からの栄養サポート
食からのアプローチで不調のない毎日を過ごしましょう!
あなたに合った食でもっと健康!
もっと美しく!を栄養コンサルしています