マガジンのカバー画像

30代実家暮らし、働かず家にいる男の日記(あぎるnote)

著者は1985年生まれの男性。 不登校、社会不適応、人付き合いが苦手。 内向型人間。HSP。エニアグラムタイプ4。 宗教・哲学(生き方)、文学、美術、ジェンダー、語学 などに関…
月に4記事以上投稿しています。1記事の文字数は1000~1500字ぐらい。社会に適応できない人間の…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#旅行

韓国人がキックボードで日本を縦断する動画【おすすめ】 2024年10月【2】

韓国の青年が足こぎ式キックボードで日本を縦断する動画を観ている(チャンネル名「꾸준 kkujun」)。スタートは福岡、ゴールは札幌。期間は3ヶ月。 去年の夏に旅をして投稿。全38本。 日本語字幕はない。しかし下記の順にクリック(タップ)していくと、表示させることができる。 設定(画面右下にある歯車)→字幕→韓国語(自動生成)→(もう一度)韓国語(自動生成)→自動翻訳→日本語 これはYouTubeの様々な外国語の動画で使えるテクニック。覚えておくといい(字幕が設定されて

39歳誕生日&夏の旅行計画 2024年8月【1】

誕生日おめでとう企画今年もこの時期がやってきました。8月20日に39歳になります。私の日頃の活動に対してサポートしていただけると嬉しいです。サポートというのは、つまるところ投げ銭です。記事の下にボタンがあります。 夏の旅行計画8月上旬に旅行する予定でしたが、延期になりました。睡眠時間のサイクルが夜型に突入したからです。再び朝方に戻ったら出発します。ただしそれはお盆の期間にあたるので、スキップすることになりそう。つまり計画の実行は8月下旬以降になります。 特に行きたいところ

春爛漫の静岡旅行 2024年4月【2】

本来は4月9日に出発する予定だった。青春18きっぷが2日分残っていて、期限は10日までだから、どうしても9日に出かけなければならなかった。 しかしその日は体調が悪く、また大雨だった。あきらめて、翌日に家を出た。朝から快晴。天気に恵まれた。 朝6時04分、西武新宿線・新所沢(埼玉県)を出発。所沢で有料特急に乗り換え。満席なのではないかと心配したが、ガラガラだった。6時42分、高田馬場駅着。 ここからJR。つまり青春18きっぷの旅が始まる。窓口に行ってスタンプを押してもらわ

街歩きを再開した(東京・埼玉) 2023年9月【1】

3年間、遠出を控えた2020年3月から2023年4月まで、遠出を控えていた。実に3年に渡る。電車やバスに乗るのは通院時のみ。あとは数kmの範囲を自転車で移動するだけだった。 コロナを恐れてのことだが、外出を控えているうちに習慣になってしまったところもある。つまり近所でダラダラ過ごしていたら3年たっていた。 2023年3月あたりから、社会の様々な場面において、制限が緩和され始めた。それによって、出かけたい気持ちが高まっていった。 そして5月から遠出を再開した。遠出と言って

16歳 一人旅の思い出(盛岡編) 2022年5月7日~10日

【5月7日】 昔から旅行記を読むのが好きだ。テレビの旅番組やネットの旅行動画も好んで観ている。でも自分が旅をすることは、あまり好きではない。自宅以外で寝るのが嫌なので、日帰りで済むところにしか行かない。 泊まりの旅行をしたのは、たった一度だけ。今回はそれについて書く。 【5月8日】 高校1年の夏休み(2001年)にアルバイトをしてお金を貯め、2泊3日の旅行に出かけた。行き先は盛岡。小学6年の頃に住んでいた街で、久しぶりに訪ねたくなったのだった。 早朝に出発。西武新宿線に

2019年8月3日 所沢から鎌倉へ(7)(終)+予告

【前回】 まっすぐ西武新宿駅には向かわず、ゲームセンターに寄り道。「ワニワニパニック」をプレイした。 このゲーム、今では希少になっている。この店に設置されていることはネットで確認した。 近所のゲーセンには既にない。倉庫で働いていた頃、帰り道に時々プレイしたものだった。これでストレス発散していた。 20時30分、西武新宿発。また特急に乗車した。21時、所沢着。

2019年8月2日 所沢から鎌倉へ(6)

【前回】 17時41分、江ノ電・鎌倉駅を出発。 江ノ島駅で下車。歩いて片瀬江ノ島駅に向かう。日は暮れ、あたりは闇に包まれている。もはや足は棒になっており、景色を楽しむ余裕はない。 10分ほどで到着。テーマパークみたいな駅舎から、勤め人らしき人々がたくさん降りてきた。僕にとっては観光地だが、彼らはここに住んで会社勤めをしている。何だか面白い。

2019年8月1日 所沢から鎌倉へ(5)

【前回】 鎌倉市中央図書館を後にし、周囲を散歩する。 渋い佇まいだ。明治以降、鎌倉には多くの文化人が住んだ。作家も多く「鎌倉文士」と呼ばれた。実際に歩いてみると、そういう街になった理由がわかる。東京の通勤圏内にして、海も山もある。トンビが飛んでいるのには驚いた。あの鳴き声には風情がある。 鎌倉駅までは徒歩で10分ほど。観光などせず直行するつもりだったのだが、目の前に次々と名所が現れる。足を止めざるを得なかった。鎌倉はすごい。

2019年7月31日 所沢から鎌倉へ(4)

【前回】 史跡「稲村ヶ崎」を観た後は稲村ヶ崎駅に向かい、江ノ電に乗車。和田塚駅で降り、鎌倉市中央図書館まで歩いた(約550m)。別に本が読みたかったわけではない。単に休みたかったのだ。 (鎌倉市中央図書館) ウォータークーラー(水飲み機)で水分補給もできた。カフェで休むとお金がかかるが、公共施設なら無料。積極的に利用していきたいものだ。

2019年7月29日 所沢から鎌倉へ(3)

【前回記事】 片瀬江ノ島駅の駅舎はまるで竜宮城のようだ。 ところで、僕はなぜ竜宮城を知っているのか。「浦島太郎」に出てくる架空の城で、当然写真などない。絵画で見た記憶もない。絵本やアニメで得た知識なのだろう。 ホームに降り立った瞬間に磯の香りがする。普段かぐことのない香りなので気持ちが高ぶる。そして歩くこと数分。海に着いた。

2019年7月28日 所沢から鎌倉へ(2)

【前回記事】 午前10時20分頃、新所沢で「江の島・鎌倉フリーパス」を購入し、所沢へ。そのまま座っていても新宿に着くが、特急に乗り換えるため下車。発車時刻まで時間があったので改札付近をうろつく。ゆるキャラが3体いた。

2019年7月27日 所沢から鎌倉へ(1)

これは鎌倉の海岸で撮った写真だ。奥に映っているのが有名な江ノ島。その手前の男性は通りかかった人で、知り合いでもない。特にシャッターチャンスを狙ったわけではないのだが、かっこいい1枚になった。2017年9月撮影。