![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116327587/rectangle_large_type_2_c0137b069615eb4b1e13a16aefee476a.png?width=1200)
文学フリマ大阪11 振り返り③
前回の記事。
次は、手描きで作ったポップなどを、備忘録がてら載せておきます。
・お釣りの準備
たくさん用意して行ったのですが、あまり使いませんでした。私のラインナップが500円と1000円だったのもあって、小銭のお釣りが必要となる場面がありませんでした。500円玉を2枚くらい使った程度かな?500円玉は出ていった分、入っても来るので補充する必要はありませんでした。念のため5000円札や1000円札も用意していましたが、使いませんでした。1万円札を出される方は一人もいなかったです。
Paypayは、知り合いが一人だけ使ってくれました。ブースにポップを色々置きすぎて「Paypay使えます!」が目立ってなかったからだと思われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1694847174285-ZdaOYFGlog.jpg?width=1200)
毎回「現金にしますか?」と確認するのも、しつこそうだし…。私としては、現金でもPaypayでも、どっちでも構わないんだけど、選べるなら電子マネーがいい!って人もいるだろうし、次回はもうちょっと考えよう。ちなみに、自分のマイコードをプリントアウトするのは簡単です。ただ、有効期限があって2週間くらいすると使えなくなります。
もう期限切れてると思うので、このコードを読み込んで私にチップを送ろうとしてくださっても、エラーになります。笑
払う用と受け取る用のコードもまた違うので、このコードを悪用して買い物をしようとされても、使えません。ふふふ。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1694847213206-MzKgUoxOaS.jpg?width=1200)
これを目立つところに吊り下げました。
↘こんな感じで。
![](https://assets.st-note.com/img/1694847623332-NiLDbGYFTO.jpg?width=1200)
吊り下げるのは、これ買いました。バラせるので便利。会場で組み立てました。
メンズエステって何…?って、分からない人も多いかなぁと思ったので、そのためのポップも作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694847898653-FAqKeLAOzZ.png?width=1200)
小説?短歌?漫画?「ジャンルがハッキリしてないと、誰も興味持ってくれないよ」と、とかげさんの記事に書いてあったので、目立つように「エッセイ」と書きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694847947394-zZTa3HW9Ya.jpg?width=1200)
本立てはダイソーで購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1694848227580-qrFrR0Xz01.png?width=1200)
あと、これもダイソーの500円商品なのですが、組み立て式の棚を。
![](https://assets.st-note.com/img/1694848367898-pvCE98abbd.jpg?width=1200)
これもバラバラにして持って行って、向こうで組み立てました。フリマのために買った商品ではないです。家にあったので「あ、これ使えるかもしれない…」と、上に置いてあったものを、とりあえずどかして持っていきました。笑
あとは、値札。とにかく値段は分かりやすく。おかげで一度も「値段、いくらですか?」とは聞かれませんでした。たしか。
![](https://assets.st-note.com/img/1694848583374-TzmhwCKgfS.jpg?width=1200)
ブースに置いておく用の見本。これは活躍しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694848647573-eC42LX14he.jpg?width=1200)
離席したり、完売したとき用のポップ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694848692341-PGyRwMHXni.jpg?width=1200)
今までもらった感想を集めたもの。
![](https://assets.st-note.com/img/1694848738376-tNAoRyiaqq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694848782121-2a743e15Go.jpg?width=1200)
うちのお店での、お客さんカルテ。ほぼ完全再現です。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1694848817466-CFrHMCm0ie.jpg?width=1200)
「ご自由にお持ち帰りください」コーナー。12ページって書いてるのはフリーペーパーのことです。最初に配りすぎて、すぐ50部無くなってしまった…。そんな焦らなくて良かった…
![](https://assets.st-note.com/img/1694848907732-yHlEE4zPL9.jpg?width=1200)
目次などを印刷したポップ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694848986508-EMtl24Kill.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694849015952-GvJjDwFsFF.jpg?width=1200)
なんか画像が重たいのか、上手くアップできないので、2つの記事に分けます。
いいなと思ったら応援しよう!
![物書きセラピスト✨りな](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163623451/profile_ab9e0281f7203e064573bde023c4cdea.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)