見出し画像

都々逸 艶と洒落


都々逸でございます。「どどいつ」と読みます。


基本的には「七・七・七・五」の音で構成されるんですが、もうちっとうるさく言うと頭の七は「三・四」が好ましくて、次の七はそれと対称に「四・三」が好まれます。でも、促音・長音は字余りが許されがちになるとか、字足らずはあまりないとか、この辺はリズムで良かったり悪かったりが決まります。

また、これらの音に加えて頭に五音がつくときもあります。

和歌や俳句と違うのは「あたしゃ」「ちと」みたいなくだけた言葉、「主」みたいな花魁が使う言葉なども入り、より普段使う言葉に近いところです。


さて現代の在原業平、あるいはシラノ・ド・ベルジュラクこと自然対数乃亭吟遊がちょいと都々逸を作ってみましたので御覧あれ。


艶な話をそうとは言わずに匂わせるタイプの唄編


来たね。こっちのほうがほんとは難しい。


慣れぬ寝床に目覚めも早くひとり飲んでるぬるい水


櫛のひとつも落ちてはおらず温度差のある敷布団


眼鏡姿を初めて見たと言ってるあなたが見えていず


果てたはずでもあなたは起きる光るPC壊したい


御苑で乗らずに新宿行って地下で御苑をまた過ぎる


「帳尻合わせ」と回数券をくれた事情を推し量る


息を切らせた男が朝にコンビニで買う除光液


たまたま課長が駅名言ってなぜかふたりが固くなる


   


トリプルミーニング編


掛詞なんていうダブルミーニングくらいなら簡単。ということでトリプルミーニング(以上)の唄を考えてみた。

手始めに


とけてしまったハートの形粋なかいとうエレガント


「解凍」「解答」「怪盗」ってところだね。
極方程式 r=a(1+cosθ)(カーディオイド(心臓形)という曲線)を利用して数学の問題をエレガントに解いてしまったのと、恋の方程式を使ってハートをトロトロにしてしまったってのと、カリオストロの城。


救ってあげてもあなたはよそへあたしはあたしの恋したい

なんか困っていた人を助けたんだろうなあー、ってのと
"声"は昔、”こい”と発音したので、「声慕い」で人魚姫の話になるかな、と。
最後は、あなたのためにせっかく掬って、揚げた鯉は死体になってますよ、ってのと(笑)



次はくだらないよ。


願はないけどでも神社ない? 参る参らんしょうがない

1. 「べつに願いたいことがあるわけじゃないけど、なんか神社とかないの?お参りするよ。いざ参ろう!」「しょうがねえなあ」
2. 「癌はないって言われたけれどさあ」「じゃあ悪いのは腎じゃない?」「そりゃ参るねえ」「どうにかなるだろよ」「だから小便が出ないのか」
3. ジンジャーないと生姜ないの洒落。


せっかちなんだよ江戸っ子だもの頼まれなくてもすぐに行く

「行く」「イク」は言うまでもありませんナ。最後のひとつは「逝く」。


早撃ちマックの異名を取った仕事のできるお兄さん

これもクダラナイ。西部劇の早撃ちマックと、タイピングが速いマックユーザーと、レジ打ちの速いマクドナルド店員さん。


松茸でいいと女に言われ後のつきあい考える

問題. 上の都々逸を解釈せよ

解答例.
△ 1.「ほんと、あたしそんなに食べないから。松茸でいいから」とパパ活娘に言われたオヤジが財布を見ながら、今日の行く先々で必要となるお金を計算しなおしている夜の、なんと風情のあることよ(5点)
× 2. 合コンで、下ネタで自己紹介をしてきた肉食女子との「突き合い」かたを男子が考えている。いとおかし。(ー20点)
◎ 3.「待つだけでいい」と女に言われてしまって、かえって男は真剣になろうと考え直した。いとあはれ。(100点)


通いつめたは不純な動機貴女に心をつかまれる

問題.  上の状況について、特に『貴女』がどういう女性かが明らかになるように簡潔に述べよ。

解答例.
1. △ 喫茶店とかマッサージ店に綺麗な女の子目当てで通っている(つまらん 5点)
2. ○ サイコパスな女に切り刻まれた(私好みなので80点)
3.◎ 心臓外科医に恋をした(動機と動悸も掛かっている。100点)


五・七・七・七・五で行けば


消防士家庭取るのか仕事を取るか迷わず答えたかじを取る

ま、これはほとんど解説不要かな。決断力を試されて「舵を取る」も入れ込んだ、と。


「26時よ、おやつをくれ」とサーティーワンではない女

「26時と都々逸の26字」
「おやつと暮れ八つ(=26時、つまり深夜2時)と『おやっ?』って感心させてくれ」

後半は、
「31歳くらいの女かなと思ったら少しばかり違った」
「アイスを買ってったが好みじゃなかった」
「三十一文字ではない(短歌より都々逸のほうが好みなの、と言った)」


スキと言ったらスキ返されてそのスキにまたスキしたい

ま、好きって言うのとスキと「その隙に」と。。って言うのも野暮だね。次行くよ。


駄洒落に頼るばかりが能じゃない。


昔笑顔で接してくれた今じゃすっかり怖い女(ひと)

問題. 「女」とは誰のことか
1.「母」    2.「妻」   3.「娘」

答え. 全部


パンの白さに葡萄の赤をつけて覚えた生の咎

1. 文字通り
2. キリスト教の聖餐式
3. 処女喪失


センス見たくておねだりしたらやすい御用といい男

扇子とセンス。「言い」と「良い」とあとひとつを言っちゃぁ野暮になるよぉ。


by 自然対数の底、いや、亭 吟遊

2020/7/15 Ver 1.0 2020/7/16




さて、どうしてこんなのを作ろうという気になったかって? 姐さんから「司令」もしくは「指令」あるいは「死霊」が届いたからですよ(ハハ、最後の最後だけ下手だったね。姐さん生きているし)。

って、あれ?ああっ!また


「聴いてみたい」


ってあるー!


三味線弾きを呼んでくるかねえ。っていうか、季節毎に、noteで都々逸のサークルにするのもアリかもねえ。ボソ。


都々逸で落語しちゃったのはこちら。


有料記事はこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?