![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114913897/rectangle_large_type_2_b0b10d1c9332e159e27b37ffed770270.png?width=1200)
Photo by
cokari
本日のChatGPT 「クスリしりとり」
昨日のしりとりで、ChatGPT先生は漢字の読みがあやういことがわかった。そこで、薬の名前でしりとりをしてもらうことにした。漢方でもない限り、ほぼカタカナだ。それならさすがにしりとりをまちがうことはなかろう。なんせ AI なのだから。
ひとりでしりとりをしてください。ただし、「パブロンゴールド」「ドグマチール」といった薬剤名に縛ります(商品名、一般名どちらでも結構です)。では始めます。最初は「タミフル」からどうぞ。
ChatGPT
もちろんです。薬剤名によるしりとりを始めましょう。
タミフル(ル)
ルネサンス(ス)
ストラテラ(ラ)
ラニチジン(ン)
ンゲスト(ト)
トリフルオペラジン(ン)
ノルバスク(ク)
クラリシッド(ド)
ドキササイクリン(ン)
おお、終了文字(「ン」)が出ましたね。面白いゲームでした!何か他にお手伝いできることはありますか?
・・・。メーカー名とか、でっちあげたものとか、めちゃくちゃだ。ルネサンスって…。
それでも念のため、ググると、
いや、洗浄のための薬やないかーい。
私の頭の混乱を解決するお手伝いのために質問した。
User
「ンゲスト」ってどんな薬ですか?
ChatGPT
申し訳ありません、「ンゲスト」という名前の薬剤は、私の知識のカットオフ日(2021年9月)時点では存在しないようです。誤りを含めてしまい、失礼しました。
「ン」で始まる薬剤は比較的少なく、しばしばしりとりでは難しい局面になることがあります。もし他の薬剤に関する質問があれば、どうぞお知らせください。
おい。