見出し画像

「土日の誘いを断る罪悪感」社交不安な僕の葛藤

「今度の土日、皆でバーベキューするけど、うっちゃんも来る?」

この誘いの言葉が、

僕の心を重くする。


楽しそうだな、とは思う。

でも、

大勢の人が集まる場所に行くのは、

僕にとって大きな壁。

頭の中で、

様々な言い訳が駆け巡る。

「あー、土曜はちょっと用事があって…」。

「日曜日は、体調が優れないかもしれない…」。


結局、いつものように、

曖昧な理由で断ってしまう。


電話を切った後、

深い罪悪感が押し寄せる。

せっかく誘ってくれたのに、

また断ってしまった。

皆、楽しんでいるだろうな。


自分だけが、

取り残されたような気分になる。

こんな自分が嫌になる。

どうして、

普通に誘いを

受けられないんだろう。


どうして、

こんなに人と関わるのが

面倒に感じてしまうのだろう。


自己嫌悪のループに陥り、

休日を楽しむことなんてできない。


そんな自分が、情けなくて、

悔しくて、涙が出そうになる。

でも、最近少しずつ、

考え方が変わってきた。


誘いを断ることは、

悪いことじゃない。

自分の心と体を守るために、

必要な選択なんだ。


無理をして、

自分を追い詰める必要はない。


大切なのは、自分のペースで、

少しずつ前に進むこと。

そう思えるようになった。

まだまだ、誘いを断るたびに、

罪悪感は感じる。


だけど、以前ほど

自分を責めなくなった。


今は、自分の心に

正直に生きることを、

大切にしたい。

断る勇気を持てた自分を、

少しずつ、

認められるようになってきた。


きっと、いつか、

心から楽しめる日が来る。

そう信じて、一歩ずつ、進んでいこう。

いいなと思ったら応援しよう!