
あがり症改善に腹式呼吸?1週間試した結果、まさかの展開に…!
人前で話すときの、
あの心臓が飛び出しそうな感覚…
本当に嫌ですよね。
私も、何とか
この状況を打開したいと、
藁にもすがる思いで
様々な方法を試しています。

今回は、よく聞く
「腹式呼吸法」にチャレンジ!
深呼吸がリラックス効果をもたらし、
あがり症改善にも効果的とのこと。
これは試さない手はない!
と、早速1週間、
朝昼晩と実践してみました。
…が、
これが意外と難しい!
意識すればするほど、
呼吸が浅くなって、
逆にドキドキしてくるんです。

「吸って…吐いて…」
と頭でカウントするものの、
目は泳ぎ、声は震える…。
あれ?
これ、本当に効果あるの?
と、疑心暗鬼に。
特にひどかったのが、
オンライン会議の時。
画面越しとはいえ、
大勢の前で話すのはやはり緊張します。

よし、腹式呼吸!
と意気込んだものの、
結果は大惨敗。
いつも以上にカミカミで、
何を言ってるのか
自分でも分からない状態に…。
あぁ、もう
穴があったら入りたい!

正直、
1週間試しただけでは、
劇的な変化はありませんでした。
むしろ、
意識しすぎて
失敗した感も…。
でも、ちょっと待って。
まだ1週間です。
それに、腹式呼吸自体は、
リラックス効果を実感できた
瞬間もあったんです。

このまま諦めるのは、
もったいないですよね。
腹式呼吸法、
奥が深そうです。
試行錯誤しながら、
自分なりのコツを
掴んでいきたいと思います。
あがり症克服への道は、
まだまだ長いけど、
一歩ずつ、
一緒に前進していきましょう!