![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139160056/rectangle_large_type_2_97592441d2065aaa73730c52c5c3ed97.png?width=1200)
日記【4月】
日記をつけ始めようと思う。
ずっと日記をつけたくて。
「お気に入りのノートを見つけるまでは」という気持ちがあって。だらだらと先延ばしにしていた。
とはいえ、意気込んでお気に入りのノートを買っても、日記を書けなかった日が続けば、落ち込んできっと続かない。
お気に入りのノートが、空白のページをたくさん残したまま葬られるのは嫌なのだ。
パソコンでも、スマホでも、日記をフランクに書けるツールはないかな、と探していたときに出会った、くどうれいんさんの「日記の練習」。
何も続かない自分でも、
noteを毎日開く習慣はあるので、これなら続きそうと思った。
下書きに1か月分の日記をためておく。
やってみようと思う。
4月24日(水) 雨
今日は歯医者に遅刻した。
とくべつ、大きな理由があったわけではない。
連日の立ち仕事でくたくたになってしまって、どうしても体がうごかなかったのだ。
家を出てから、まあどうせ間に合うだろう、と念のため電車の時間を調べると、(東京に引っ越してきてから、電車の時間を調べる癖がなくなった)
それが全然間に合わなかった。
少し前の自分だったら、遅刻なんて絶対にできなかった。
予定の30分前には、歯医者の近くで時間をつぶしていたと思う。
それが今日の自分は、おおきく動揺することもなく、
「ひとつ前の予定が押してしまって、、」なんて理由を添えて、電話をかけていた。
カフェ店員をしていて思うのは、年配の人ほど、図々しい態度をとる傾向にあるということ。
「よくできるな~」なんて、感心してしまうことがあるのだけれど、
私もいつか、そちら側にいってしまうのだろうか。
4月25日(木)
バイト先の人とした恋バナにて。
「好きな人の、ゆずれない条件はある?」との質問に
「男気ですね」と答えた。
辞書で「男気」を調べると、
【男気】犠牲を払って人に尽くしてやる気性
とあった。「優しさ」って回答よりも、よっぽど真理な気がした。
4月26日(金)
日々の疲れが取れない。
4月27日(土) 晴れ
梅ヶ丘駅の周辺をお散歩した。
思いがけず、自然豊かな公園を見つけるところが、私たち、散歩上手だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138639251/picture_pc_1e52acc2a33629227ffe56ecc267c92a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138639254/picture_pc_f91ade1da1bb9c353b697b6b288dba85.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138639256/picture_pc_d82a9f54696ad9fa4fd76fc7a3d6ab56.png?width=1200)
「自分が他人に許されていることに気づいて、
他人を許せるようになりたい」
といった話を歩きながらした。
4月28日(日) 晴れ
手賀沼を窓から見渡せる、食パン専門店「まきば」にて。
花が咲いて、緑が濃くなり、空はどこまでも青い。
少し汗ばむくらいの、清々しい今の季節が大好きで、
浮足立った心を映したかのように、チョイスするサンドイッチだってカラフルになる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139157578/picture_pc_4f6f9a8f9a1a25be9e6b9f6fede95cfd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139157278/picture_pc_751ed838106c81d430b4240c47e21549.png?width=1200)
とろけるバスクチーズケーキをたべて、昼からサッカーをみた。
心が向かう先は、そう、スペイン。
スペイン料理と言えばパエリア。
フライパンで挑戦してみた!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139157281/picture_pc_7144b8c3f21a5bd7baa2cf127cd2e1f9.png?width=1200)
カラフルな食べ物は、どうしてこんなにもトキメクのだろう。
魚介のだしを吸ってふくらんだお米は、とても満足感があった。
本場・スペイン、行ってみたい。
4月29日(月) 晴れ
祖父母の家に向かう途中。
いつか書いてみたい、小説のテーマができた。
きっかけはオードリーのオールナイトニッポン。
ラジオを聴くきっかけになった番組で、東京ドームライブは映画館で鑑賞した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139157315/picture_pc_13b5bdf066a03c70677d4b527af3c1d5.png?width=1200)
今年も祖父母と一緒にたけのこを採った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139157316/picture_pc_f1bce9b9dce5896a83a6f0bf503deb5c.png?width=1200)
みずみずしいたけのこは、この皮をむく瞬間がとても気持ちいい。
重いものをもてなくなったり、歩くペースが少しずつ遅くなってきたじーちゃん、ばーちゃん。
いつまでいっしょにタケノコ採りにいけるのだろう。
飛ぶチョウチョや、あたり一面に咲くタンポポ。
四季を感じられる田舎がやっぱり好きだ、と思えた帰省。
4月30日(火) くもり
立ち仕事、腰の痛みがつらい。
代り映えのない日々でも、記録してみたい。
書くことがない、そんな日々も記録してみようと。
自分で書いた日記が面白く感じるのは、出来事を忘れたころだから。
忘れられないような出来事よりも、忘れてしまいがちな些細なことを書いていきたい。
相変わらず遅筆なこのnoteだけど。
5月もマイペースに書いてみよ~っと。
![](https://assets.st-note.com/img/1714557939887-IIE8JtvGE5.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![深瀬みなみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171467406/profile_23d4c085e5e66b33da6c9297091f2920.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)