携帯電話の履歴書3

 はい!やってまいりました。孝太の雑録。
 長かった携帯電話の話も今夜が最終回です。では早速行ってみましょう!

 前回、前々回はこちら

 その1その2

1 再び複数台所持、しかし・・・

 27台目として、最後のガラケーをウィルコムで新規契約します。それがWX12Kのピンクです。理由としては通話料緩和のためです。当時スマホには定額無料通話がまだ出ておらず、PHSのウィルコムのみ10分間かけ放題が設定されておりました。これで緩和を狙っていたのですが・・・何とタイミングの悪いことに、購入後2ヶ月したら、24時間通話し放題サービスが発表されたのです。結果メリットはなくなってしまったものの、機種自体は見た目も良く、通話品質も良かったですからね。解約の縛りが解けるまで、支障のない範囲で使ってました。メールや通話だけで使うのであればかなり使い勝手の良い機種でした。

 そして28台目。SoftBankのスマホが壊れてしまったため、シャープのスマホに変えることになりました。それが305SHのピンクです。これは可もなく不可もなくって感じでしたね。普通のスマホ、それだけです(笑)。

2 2度の入院。そして料金見直しから5回目の乗り換え

 305SHにしてから半年位した後、僕は大病に罹り、2回入院します。そのため費用が嵩んでしまい、生活費の見直しを迫られることになります。そこで携帯料金を見直しまして、格安SIMの存在を知ります。普通より安いスマホに出来るのであれば、持ち方を変えてみるのも良いのではないか。その考えから退院後、2台持ちを全く違う形に変えます。まず、SoftBankからauに乗り換えて、305SHをauのガラホ(Android搭載のフィーチャーフォン)、SHF32のワインレッドに、PHSを廃して、フリービットモバイルのTSUTAYAスマホにしました。
 29台目はガラホ、30台目はスマホです。料金はそれまで2万円近かったのが、5,000円弱まで下がりました。それぞれの使い勝手ですが、ガラホはシンプルに通話とメールのみなので特に問題なし。
 しかし、スマホは当時の4Gに対し、3Gのみ対応だったので若干通信速度が遅く、またシンプルさが売りだったため容量もすぐ一杯になってしまい、アプリは最低限しか入れられなかったのでお世辞にも使いやすいとは言えなかったですね。

3 4度目の迷走〜SIMフリー 試行錯誤の日々

 ここからがまた、迷走し出すんですよ。というのはSIMフリーは機種変縛りがないため、いつでもスマホを変えられるんですよね。なので色々DoCoMoの機種を中古で買っては試してました(笑)。これはカウントには入れませんが、足かけ5台くらいやったと思います。

 再び転機が訪れます。SoftBankでもガラホが発売されるようになり、料金を見直したら更に安くなることが判明、auのガラホから再び乗り換えとなりました。この6回目でメインの乗り換えは最後となりました。31台目として購入したのは501KCのピンク。使い勝手はかなり良かったですよ。ウィルコムのWX12Kを強化したような感じで音も良いし、メールも打ちやすいしね。これは重宝しました。

 そしてまた安くするためにスマホをSIMフリーからauに乗り換えます。通算7回目ですね。本当に節操がないですね、僕は(笑)。32台目はソニーエリクソンのXperiaXZ2のピンク。そして33台目は同じくXperiaXZ3のワインレッドです。

4 そして現在へ

 程なくしてガラホも限界を迎えます。しかしまだ契約は残っているため、やむなくAmazonで新品を購入し、自力で機種変更します。それが34台目となるシャープのAQUOSケータイ2のピンクです。もはやDoCoMoでしか発売されなくなってしまった松下電器の携帯電話と同じワンプッシュオープン、ボタンも押しやすく画面も見やすいのでこれも重宝しました。

 次いでスマホ最後の機種変更は35台目のXperia5のワインレッド。今僕が使っているものです。そして7度目の乗り換え。料金を更に安くするためauからUQモバイルに乗り換えました。

 最後の機種変更は36台目となるかんたん携帯10の赤。これで今のスタイルが確立しました。年配者向けの携帯電話ですが、特に問題はありません。

5 おわりに

 というわけで3回にわたって僕の携帯電話遍歴についてお話しましたが、如何でしたか?
 カウントしているのは36台ですが、中古も入れたら43台になりますからね。23年で43台って明らかにおかしいだろ自分・・・(汗)。でも何度も失敗を繰り返す中で得た物も多いから良いかな(と勝手に自己完結してみる(笑))。

 5Gがこれから普及していく中で、僕自身も携帯電話の使い方が変わってくるでしょう。こうやって振り返ってみると、時代背景も見えてくるので書いていて楽しかったです。過去を参考に未来を考えるのも良いですね。

 携帯電話のお話はこれにて完結とします!最後までお読み頂きありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?