![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6093431/rectangle_large_b47772a49db571667d19727e25443883.jpg?width=1200)
ウサギとカメに見るアフリカ的な価値観。『魂をゆさぶる歌に出会う――アメリカ黒人文化のルーツへ』
先週末、いつものコーヒー屋さんでマスターが話してくれたこと。
ウサギとカメの話。
音楽好きなマスターが読んでいたこの本(何故かジュニア文庫)にこんな話が書かれている。
魂をゆさぶる歌に出会う——アメリカ黒人文化のルーツへ (岩波ジュニア新書)
★★
1880年代に出版された「アンクル・リーマス物語」にあるアメリカのウサギとカメの話。
言葉と文章が心に響いたら、サポートいただけるとうれしいです。
先週末、いつものコーヒー屋さんでマスターが話してくれたこと。
ウサギとカメの話。
音楽好きなマスターが読んでいたこの本(何故かジュニア文庫)にこんな話が書かれている。
魂をゆさぶる歌に出会う——アメリカ黒人文化のルーツへ (岩波ジュニア新書)
★★
1880年代に出版された「アンクル・リーマス物語」にあるアメリカのウサギとカメの話。
言葉と文章が心に響いたら、サポートいただけるとうれしいです。