見出し画像

歯医者。#82

こんばんは🌝
江嶋綾恵梨です。

先日から、かかりつけの歯科クリニックで
虫歯の治療をしていたのですが(唐突)
本日無事に治療を終えましたことを
ここに記させていただきます。🦷笑

麻酔が切れて口元が動かしやすくなった途端
若干の痛みと違和感があらわれまして…
虫歯治療の余韻と共に言葉を紡いでおります。笑

歯列矯正をして、歯並びが良くなってからは
虫歯というものとは無縁だったはずなのですが…
油断は、禁物ですね。

そんなに甘いものは、食べていなかったんだけどな…
と言ったそばから、アイスが好きだからそれかな〜と
ふと思いました、ごめんなさい🙇🏻‍♀️笑

多分それです(🍨)

学生の頃、私の似顔絵を書いてもらうときには
必ずと言って良いほど
笑顔+八重歯+りんごが必須アイテムで👶🏻🍎
上京する少し前のタイミングから歯列矯正を始めて
当時のチャームポイントだった八重歯さんとは
10代のうちに、さよならしました。👋🏻

親知らず4本に、普通の歯3本を抜いて
2〜3年かけながらの裏側ワイヤー矯正。
今思うと、普通に歯抜きすぎよね。✌🏻

ゴムをかけて歯を引っ張ったり
アンカースクリューっていうネジを入れたり
当時は、常に歯が動いてる感じだったな〜と。(笑)

正直、3本も歯を抜いていたので
若干隙間があったからか、すごく喋りにくいし
歌うことも、慣れるまではとても大変でした🫣
思っているより空気が漏れ出るため
滑舌に支障が出つつありましたが…
なんとか頑張っていたことだけは覚えています。

今日の虫歯治療の歯の痛みから
当時の矯正と比べたら、どうってことないなと
連想ゲームのように当時の痛みが思い出されたので
noteに残しておきますね。😂

矯正の方が痛かったから、虫歯なんてどんとこい!
という精神にだけはなりなくないので
甘いもの、間食を摂りすぎず
歯磨きフッ素頑張ります!🪥(笑)

なんのPRでも広報委員でもないですが
皆さんもこれを機に歯の定期検診へ
行ってくださいね。油断は、禁物ですよ。

歯医者の後、お家で色々作業をしながら
今後、noteをどんなコンテンツにしていこうか
色々と考えを巡らせていました。

毎日更新を約3ヶ月続けている今
まだまだではありますが
文を書くということに対しての愛情と
いい意味で慣れのようなものを感じてきたので
成長してきたのかなとプラスに捉えながらも
この状態のまま、留まることのないように
またひとつ新しくクリエイトしていきたいなと
思うので、また決まり次第報告しますね📕

自分も楽しく書き続けるために
読者の皆様にも楽しんで読み続けてもらえるように
そして、夢のフォトエッセイ発売が叶えられるように

これからもコツコツ頑張ります💐

素敵な夜をお過ごしください✨

2025.01.21
江嶋綾恵梨





いいなと思ったら応援しよう!