![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120067811/rectangle_large_type_2_27821790ed94e6305a564c66af539e29.jpeg?width=1200)
猫の不思議なところ
こんばんはユウヤです。
我が家で飼っている猫の話🐈
オス猫のトランプ
我が家に来てから6年ほど経つ
メス猫のUNO
我が家に来て6ヶ月
トランプは2歳の時に愛護センターから譲渡してもらった。
当時の体重は5キロ
出会った瞬間に一目惚れしてしまった。
体格と態度がデカかったので、
当時の大統領の名前からトランプにした。
6年近く1人で居たからなのか、新しく来たUNOに対して敵対心があった。
近づくだけで『シャー』と叫んで威嚇する始末🫣
UNOはUNOで遊び盛りな部分もあり、トランプにちょっかいを出す。
ちょっかいを出されて喧嘩をする猫達。
お互いがお互い様な部分がある。
3ヶ月も過ぎると、たまに添い寝してるところを見かけるようになった。
と思いきや『シャー』と叫んだり、UNOが飛びかかったり、追いかけあったりと仲が良いのか悪いのか😅
UNOが我が家に来た時生後1ヶ月ぐらいだった。
生後半年過ぎたあたりで今後のこともあり、去勢手術をする事になった。
手術の当日、UNOは病院へお泊まりする事になった。
家にはトランプのみ。
久々の一人になったトランプは悠々自適に過ごすと思いきや、意外や意外UNOを探すではないか🤔
あんなに『シャー』と言っていたのに。
いざ一人になると寂しいのかなぁ🤔
言語が通じれば楽なのだろうが、そういうわけにはいかない。
翌日UNOが帰ってきた。
手術の後は痛々しい。
いざ帰ってくるとまた同じ日常が帰ってきた。
『シャー』と唸るトランプ。
追いかけまわすUNO。
少し違うのはUNOがトランプに攻撃をしないところだ。
多少傷が気になるんだろう。
家族が一緒に居られるように。
これからも仕事をしていこう。
それではまた。