季節のご挨拶の力
こんにちは。mys(マイス)です。
新しい年が始まり、実家でゆっくりと過ごすことができました。
皆さんは、お正月にいつもどんなことをされますか?
家族と団欒の時間を持つ人、大切な人とお出かけされる人、ゆっくり寝正月で過ごした人もいたのではないでしょうか。笑
今日は私の毎年お正月にすることを書き連ねていきたいと思います。
毎年恒例「明けましておめでとうライン」
私は毎年、必ずすることは「あけおめライン」です。笑
年賀状はめっきり出すことがなくなりましたが、懐かしい方から直近の方まで送りまくると言うのが毎年の行事です。
地味に時間がかかる作業ですが、いつも送ってよかったなと思います。
この時に自分と相手の関係性を新たに気付くことができるなと感じます。
正直、社交辞令で済む方も中にはいらっしゃいますし、返信すらないという方もいらっしゃいます。
でも、その反面、久々にしっかりと話すことができたり、仲の良い方とはさらに親睦を深める機会になったと思います。
人間関係の整頓
これは今年、初めて整頓しようと思いました。
「人間関係の整頓」という響きはあまり好きではないし、よくネットなどで「人間関係の整頓をする」と言うような記事を見かけたこともありますが、必要性を感じていませんでした。
正直、人間関係の整頓ってどうなのかともよく思っていました。
せっかく構築してきた人間関係をこちらから終わらせるような真似はとても失礼なのでは?と思うからです。
しかし、今年たくさんの人にあけおめラインをして思ったことは、2年連続で返信のない方は無理に連絡を取らなくても良いのかなと言うように思えるようになりました。
ラインの中にはたくさんの友人がリストになっていますが、では、「誰が大事なの?」とか「さっと連絡を取りたいのになかなか見つけられない。」とか、そういう本当に大切にしたい人ももっと大切にできる自分の方が良いなと感じ出したからです。
もちろん、普段連絡を取っていない人をおざなりにしたい訳ではありません。
そう言う人とも連絡を取れる私であることが大切できる状態にはしておこうと思っていますので、誤解のなきよう念の為。笑
人間関係の整頓とは、「私の大切な人とは誰なのかをきちんと知ること」だと気付き、本当に良かったです。
自分の状況を知らせておく大切さ
また、今回は新たに自分で仕事を始めたとご報告するキッカケにもなりました。
返信がなかった方も、ビジネスのお話ならとお返事いただける方も何人かいらっしゃいました。
これは、私にとって大きなビジネスチャンスになるのだなと改めて痛感しました。
きっと彼らにとって、「友だちはそこまで求めていないけど、ビジネスであれば求めている。」と言う意思表示だったのだと私は思います。
2022年はそう言う人たちとも積極的に繋がっていくようにしたいと実感しました。なぜなら、自分が思う自分の理想像や将来の在り方から考えて、とても必要だから。
なんとなく馬力で動いていたのが去年でしたが、今年はちょっとだけ必要性を考えて動こうと思います。今年引いた吉のおみくじにもそう書いていたので。笑
ただ動き出せないくらいなら、一歩「えいや!」って思う気持ちも大切にしたいと思っています。
労力に勝って、得るものが多い
あけおめラインは正直、労力的に大変なことも多いですが、得るものも多いのだと思いました。
本年は節目節目を大切にして、コツコツ、日々精進していきたいと思います。
そんなことが思えるお正月の小話でした。