![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66953849/rectangle_large_type_2_e57e88b4c78b5ea5a0fd5bb502a422ba.png?width=1200)
Photo by
addsomething
タイミングが大切だと思った話
おはようございます。
365日連続投稿にチャレンジ中のふくさちです。
本日は341日目。
定期的に書いていた「今後の働き方」について。
・会社を辞める?
・今のまま本業は続けながら副業でできる事を増やしていく?
前回は「その選択を焦って決める必要はない」といったん結論づけたのですが、ちょっとまた状況が変わりつつあります。
きっかけは自分の中での「最優先事項」と「自分の本心」が明確になったこと。
そのタイミングでチャンスが訪れて、そのチャンスに乗っかってみようかと、考え始めました。
新しい選択肢を真剣に考え始めています。
まだどうなるか分からないけれど「最終的にどうやって決断するか」ということだけは決めています。
今日のnoteは、これからしていく決断のためにも書き残しておきます。
・チャンスの神様は前髪しかないから、ちゃんとチャンスには乗っかる
・誠実さは大切な価値観として持ち続ける
・判断基準はぶらさない
・最終的には「面白いと思えるか」で決める
というわけで、本日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ふくさち@「しあわせにはたらく」を追求したい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46518640/profile_f9a9116698a4ff11f2cbd46c86cf68dc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)