![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89081189/rectangle_large_type_2_f27985682434da710e177dda17bc2e7f.png?width=1200)
Photo by
uranus_xii_jp
ストレッチ目標は新しい場所に運んでくれることを実感した話
今週はなんと4回もインスタライブにチャレンジしてみました。
きっかけは、ジョイント参加させていただいているMYコンパス社のLCP(ライフキャリアプロフェッショナル)養成講座3期の課題。
悩んだけれど覚悟を決めて、LCP3期の実践グループに参加。参加して早々「インスタライブを週3やる」というハードル高めの課題がやってきた!
— ふくさち☀研修講師×コーチ (@addsometing) October 12, 2022
懐かしい、この感覚!
密かに憧れていた手帳を書きながらのライブ配信もやってみようと思います。
インスタ自体、ゆるゆるとしかやっていなかったというのもあり「え??私がライブ配信を???しかも1週間で3回????」と、最初はめちゃくちゃハードル高く感じたのでした。
でも実践してみると、意外と出来ちゃって「もっともっと(私は)出来る!」という自信に繋がりました。
絶対に自分では思いつかないような、難易度が高く感じる目標にチャレンジしたからこそ、可能性が広がりました。
そして、新しいことにチャレンジをしまくっていると、自分自身のエネルギー値が高くなっていることを感じています。
少し前なら「今はこっちに集中すべきだから、セーブしよう」「今の自分にはちょっと難しいかな」という意識が働いていたのが「やりたいならすぐにやってみればいい」という意識に変わりました。
普段の自分なら思いつかないような、ちょっと手を伸ばした目標って、こういう効果があるのか、というのを実感しています。
さて、今日は日曜日。
昨日は朝から晩まで全力で走り抜けたので、今日はゆるっと自分が心地よいことをやる休日にしたいと思います。
今日も読んでくださって、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ふくさち@「しあわせにはたらく」を追求したい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46518640/profile_f9a9116698a4ff11f2cbd46c86cf68dc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)