
手帳で1年の振り返りをしてみよう
おはようございます。
毎日投稿にチャレンジ中のふくさちです。
本日は367日目。
さて、本日は手帳ネタです。
🔶2021年の振り返りページを作ってみた
振り返りページをこんな感じで作ってみました。

参考にしたのは、Pinterestで見つけたフォーマット。
バレットジャーナルのフォーマットやアイデアは、Pinterestを参考にすることが多いです。
このフォーマット、とても気に入っています!
項目はこんな感じ。
・top10 Achievement 今年の成果トップ10
・今年を表す言葉3つ
・楽しかった思い出
・良かった本
・良かった映画
・2022年をよりよくするために
わたしが選んだ今年を表す言葉は
・友
・継続
・内省
良かった本は
「ライフピボット」と「心理的安全性のつくり方」
映画は、ベスト5に子どもたちの大好きな「パウパトロールthe movie」が入っちゃうくらい観れていなかったことに気づきました💦(いや、でもこの映画とても良かった)
来年は映画をたくさん観よう。
成果トップ3は…
・noteの投稿を365日続けたこと
・人との出会いがたくさんあったこと
・会社を辞める決断をしたこと
来年は…
・もっと外に出る
(陽の光を浴びる!世界の美しさを見る!)
・大切な人を大切にする
(半径5メートルの人を幸せにする)
・新しい自分に出会う年にする
というわけで、今日は手帳を使って振り返りをしてみました。
最後まで読んで下さって、ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
