![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65040686/rectangle_large_type_2_6249fb09ec309db5ee897015c97fa916.png?width=1200)
ブレンドのコツ、プロに聞きました!〜コーヒー屋になるまで残り79日
100日後にコーヒー屋になるサラリーマンが、コーヒー屋さんにブレンドのコツを聞きに行きました!
それぞれ違う意見で面白い!
〜
コーヒー屋巡り〜コンパスコーヒー
カレーに合うコーヒーをブレンドしているコンパスコーヒーさんで、ブレンドのコツについて聞いてみました!
こちらで紹介したコンパスコーヒーさん
【内容】
•ホットだとフルシティ、
アイスだとイタリアンで煎るのがいいそう。
•豆は焙煎1日後がピークで、
1週間以内に飲み切るのがベスト。
•湯は85度くらいだとカレーに合うらしい。
▶︎湯の温度変えて入れてみようかな!
コーヒー屋巡り〜村上式珈琲屋
村上式珈琲焙煎店
03-6426-9822
https://goo.gl/maps/Wkfu3QGuLBAmJLFKA
こちらのくるくる回すタイプの焙煎機が並んだ可愛らしいコーヒー屋さん!
【内容】
•冷蔵庫で保存すると結露するため、
すぐ入れる以外はやめたほうがいい。
•劣化速度は入り具合ではなく豆による。
•ブレンドは焙煎後に行う
アフターミックスを採用。
またいろんな情報が聞けました!
▶︎アフターミックスをやります!
コーヒー研究
ブラジル 深煎り 焙煎二日目
今日も元気に試飲します!!
深煎りの焙煎二日目はとにかくガスが出る、、
【感想】
うんうん、まずまずかな。
初手はそんなに悪くない。
後味のまとまらなさすんごいなぁ、、
もっと熟成させるべきまめなのかもしれない。
もう少し、そっとしておきます。
〜
ここまで読んでくれてありがとうございます!
毎日焙煎研究、コーヒーになるまで奮闘します!
暖かく見守ってくれると嬉しいです!
それでは!