マガジンのカバー画像

STARTO

34
↓これを書いたのは 2021 9月ごろだったか.....それから4ヶ月 すっかりAぇ!担です ↓ いまのところ ほぼ SnowMan ですが SixTONES や Aぇ! gro…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

.............. & me

友人が ”Snow Man の ファンクラブに入ろうと思うの💛” と言い出したのはたぶん 彼らのデビ…

4

ひまわりの歌 ~ヘブンズ・レコードからの景色

阪神淡路大震災にまつわる 4つのエピソードが 語られていく音楽劇。 生まれたばかりの子供を…

WEST. 10周年記念展 関西七色男大祭り

結構面白かったので備忘録 チケットの時間の10分前くらいに会場に到着。 チケットを表示しよ…

あだじぇっと
2か月前

Death Takes A Holiday

観劇に向けての予習メモです。 参考サイト 梅田芸術劇場公式 https://www.umegei.com/deathta

あだじぇっと
4か月前
6

世界で1番AぇLIVE ~ Aぇ! group

Aぇ! group デビューツアー 8月18日有明アリーナで大ラスを終えたようです。まずは、おめでと…

あだじぇっと
6か月前
2

舞台『ある閉ざされた雪の山荘で」

原作は東野圭吾。 初版は1992年だそうで 出世作になった『秘密』(1998) や『白夜行』(1999) よ…

3

キャメロット ~ 日生劇場

アーサー王伝説を元にした ファンタジー小説『永遠の王』が原作。 『マイ・フェア・レディ』で有名な コンビ ラーナー&ロウによって ブロードウェイ・ミュージカルになったのが 1960年。 のちに映画化もされたそうで、その時のアーサー王が リチャード・ハリス --- 当世では 映画ハリー・ポッターの二代目ダンブルドアで知られる俳優だ。王妃はヴァネッサ・レッドグレイヴ、ランスロットは フランコ・ネロだったそうだ………..すごっ おとぎ話であり、 マイ・フェア・レディの作者と思って

BEETLE JUICE ~ ビートルジュース

本国で ティム・バートンの ビートルジュースが ブロードウェイ作品になる、とニュースになっ…

3

Aぇ! group インタビュー by JaponPopすき

Aぇ! groupは現在のジャニーズ Jr. グループの 1 つであり、JapanPopSuki では、彼らの将来の…

4

ガチでネバーエンディングなストーリぃ!

2023年2月2日木曜日、12月に大阪から始まった舞台ツアー 完走。 無事 その幕をおろしたようで…

The Beautiful Game ~ 日生劇場

IRA紛争が激しい時代の北アイルランドを舞台にした青春ミュージカル。 オリジナルは『オペラ座…

慣声の法則

初 SixTONES 歌が好きなので、アルバムはなんとなくずっと買ってるが 現場は初めて。 横アリ…

2

『Aッ!!!!!!と驚き全国ツアー2023』

12月28日(水)2022 発表の公演概要で キャパを計算してみました。 福岡 3/15 (水) 16 (木) …

幽霊はここにいる ~ PARCO劇場

神山智洋が安部公房作品をやる! wow !! とても楽しみにしていた作品です。 原作をしっかり予習してGO。 難しかった、よくわからなかった、という声を聞いたので、私なりに消化したことを書いてみます。以下、ネタバレします。 幽霊が見えるという男・深川(神山)が、前科持ちの男・大庭(八嶋)と出会うところから話が始まります。 深川は生前の記憶がない幽霊の身元を探してあげるために死人の写真を買い集めようとしています。 この話をきいた大庭は、これをダシに一儲けしようと企みます。 こ