
業界と就活を知ろう!1day仕事体験
こんにちは。
en+プロジェクト 杉山です。
いわゆるお盆休みも明け、通勤電車も混雑具合も元通り。そして変わらず暑い日々…。この暑さは一体いつまで続くのでしょうか?
夏が早く始まった分、秋も前倒ししてくれると嬉しいのですが、そんなことは起こりませんね。
そういえば、なぜ「お盆」と言うのでしょうか?
食器を運ぶときに使うおぼんから来てるの?それとも別物?と、気になったので調べてみました。
「お盆」は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」という仏教行事が起源になっているそうです。更に、盂蘭盆会の起源はサンスクリット語の「ウランバーナ」だそうです。ちなみに、サンスクリット語はインドで古典語として使われる言葉とのこと。
…これ以上書くと、今回の記事のテーマが「お盆」になってしまうので、今回はこの辺りでストップしておきましょう。
さて、今回は先日開催された「1day仕事体験」についてお届けしたいと思います。
◎ 1day仕事体験とは?
先日の記事で紹介した「1day仕事体験」が8/10よりスタートしました。
1day仕事体験はその名の通り、1日「アクティング」を体験してもらおう!と言う企画。
就職活動を控える学生のみなさんと直接お会いして、業界のことや会社のことを知ってもらいたいということで、今年度よりスタートした新企画です。
◎ どんなことが出来るの?
当日は
エンタメ業界について
アクティングで欠かせないスキル「コミュニケーション」について
これからの就活について
の3つのコンテンツをお届けいたしました。
合計4時間の長丁場。
ただ一方的に話を聞くだけでは疲れてしまいますし、せっかくその場に来てもらった意味がなくなってしまいます。
そこで、アクティングでは一方的にお話するだけではなく、都度、会話をしながら進めていく、体験型ワークをしながら進めていくなど、その場を共に作り上げていくイメージで進めています。
◎ エンタメ業界について
1つ目のコンテンツ「エンタメ業界について」を担当するのは、弊社取締役 社長の宮下です。
いきなりの社長登場にほんの少し緊張気味の学生さんたち…かと思いきや、スタートしてみると、参加しているみなさんの熱量がすごい!

エンターテインメントの裏側ではどんな人達が働いているのか。どんな仕事があるのか。誰もが目にする表側だけではなく、その裏側で支えているスタッフの存在についての話には、驚きや多くの学びがあったようです。
◎ コミュニケーション術を磨くワークショップ
2つ目のコンテンツ「コミュニケーション」は、実践型ワークを交えながら進めていきます。
私たちアクティングはエンターテインメントの会場でお客様や他のスタッフとコミュニケーションを取りながら仕事をしています。
コミュニケーションの質は、現場運営の質も左右するくらい大きな力をもっています。エンターテインメント業界で仕事をするアクティングが大切にしている「コミュニケーション」を体験していただきました。

会話をする時にどんなことに気を付けたらいいのか。聴き手はどんなところを見ているのか。聴き手側の態度や表情が話し手にどんな影響を与えるのか…など、実際に体験する中で、沢山の気付きがあったようです。
◎ 就職対策講座
そして3つ目のコンテンツ「就活」について。
専門学校や企業イベントで就活セミナーを開催している弊社採用担当による「就活」への考え方や取り組み方についてお届けしました。

これから始まる「就活」
何をすればいいのか。
どんなことをすればいいのか。
わからないことだらけの状態。
そこで、これからの就活を安心して始められるように、そして就活を楽しんで悔いなく終われるように、まずは初めの第一歩となる考え方についてお届けしました。
みなさんノリが良く、ひとつひとつのコンテンツに積極的に参加してくださったこともあり、とても良い雰囲気の4時間になりました。
◎ 参加してみた感想
アンケートを取らせていただいたところ、満足度はオール5!(5段階中)
「最初から最後まで明るい雰囲気で楽しめた」という嬉しいお声もいただきました。
アクティングは常に笑い声が響く明るい会社。その雰囲気を少しでも感じていただけたかと思うとやはり嬉しいですよね。
その他にも…
実際に沢山のワークを通じて体験できてよかった。
沢山直接参加する場面があり、学べることが多かった。
わからなかった業界のことが知れた!
発言の機会が沢山あった!
内容が盛りだくさんで4時間があっという間だった。
自ら考える機会を与えて下さり、すごく勉強になった
といった、嬉しいお声をいただきました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
◎ まだまだ続く!
さて、アクティングの1day仕事体験はまだまだ開催されます。
現在予定しているのは下記の日程です。
8月24日(水)14:00~18:00
9月08日(木)14:00~18:00
9月16日(金)14:00~18:00
(対象者)
2024年3月に卒業見込みの大学院・大学・短大・専門学校の学生
ご予約は <リクナビ> で受付中です。参加ご希望の方は、ぜひお早めにお申込ください。お待ちしております。
◎ 最後に…
今回、司会を務めたのは今年の4月に入社したばかりのSSチーム 吉岡さん!
緊張しているかな~と思いきや、隣に吉岡さん以上に緊張してソワソワしている人がいました(笑)

そう、みんなのお父さん、アクティング採用担当 宮本さんです。かわいい娘の司会デビューに緊張を隠せないとてもやさしい宮本さんでした。
ということで、本日はこの辺りで。
ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

We act the best for you
アクティンググループ
Corporate Site >> https://group.act-ing.jp/