理想のキッチン探し㉟仙川
先週だったか、『アド街ック天国』で仙川が紹介されていた。「調布の自由が丘」と呼ばれるおしゃれタウンで坂が多いけど暮らしやすい町という話だった。仙川はちらっと行ったことがあるだけで、人気ベーカリーの「アオサン」へパンを試しに行ったのが2016年。でも、開店前から行列して腩十分も待たないと食パンが買えないのは困るなあと思わなくもない。
その仙川にURの物件が出た、というので見に行った。実は隣町の千歳烏山に出た物件を観ようとしたら、間に合わず「町だけでも見学に行く?」と話していた。仙川の部屋はその前に埋まっちゃっていたので。そしたらURから残念と言う電話があったその後に、仙川でまた部屋が出たらしく、じゃあ見に行くべしと、朝一で電話して今朝行ってきました。
何しろURは宣伝を見ている人は知っていると思いますが、更新料なし・仲介手数料なしで割安なんですよね。そして何と言ってもキッチンが家賃の割にいい! 広いし3口コンロはほとんどデフォルト。今回見た部屋は、しかし4階建ての4階で階段のみ。そして駅から遠いんです。お近くの人はご存じかもしれませんが「給田」という町にあります。駅から徒歩17分。
行きは吉祥寺からバスに乗りました。15分。バス停は大きな工事区間の前で道がふさがっていて、まるで阻まれているよう。そこからは7分でしたが、近所には仕出しもしているすし屋とか、ちょこっとだけ店がある住宅街。目指すA棟は、団地の端っこで幹線道路の前。階段も大変だったけど、リビングの目の前の道路から、窓を開けると車がうるさい……ないな、と思ったけど、キッチンは使いでがありそうでした。
間取り図はもらえなかったので、帰って出力しようとアクセスしたら、なんとその部屋はもう出ておらず、代わりに奥側のエレベーターつきC棟の部屋しかありませんでした。その図面がこちら。
この部屋は窓がありませんが、実は見たA棟の部屋は、キッチンに小窓がついていました。窓付きは憧れ。とはいえ網戸ナシなので、夏は蚊が入るかもしれない。4階なら入らないかもしれない、微妙です。そして眺望は特にこれと言う感じではない。でも窓辺にモノが置ける。
冷蔵庫置き場はシンク側。シンクの幅と深さは今と同じぐらいで広め。でも左側に30センチの余裕があり、普通サイズの水切りかごは置けます。調理台も65センチあり、コンロ右手も46・5センチの台があって、鍋二つ三つ余裕で置けます。しかもコンロの奥、シンクの奥も10センチ前後の余裕があって、調味料でも洗剤でも置けちゃうのです。
2ウエイ動線で、廊下を挟んで風呂場、トイレへ行き玄関に近い引き戸があり、写真手前がLDでドアなしです。
URの部屋にはなぜか電話置台が多い。電話の置き場所ぐらい決めさせてよと思うんですが。だってそこに棚があるので使えなくなること多いので。
戸棚は見ての通り旧型の扉式で、排水のパイプも真ん中にズドーンとあるタイプ。確か80㎡ほど。の中で4畳あまりと、広さはこの図面と変わりません。このキッチンはわりと使いやすそうです。電話台の向かいには棚つき、扉付きの収納があってパントリーにできそうです。廊下にも二つ収納あり。
でも、外がうるさい。駅から遠い。うーむ。見に行ったのは、今すぐ引っ越さなくても、数年のうちに今の部屋を出るとしたら、このURは候補に入るかどうかを知りたかったから。今すぐじゃない、という思いも躊躇させているのかもしれません。
そして仙川駅へ。周りの町は確かに自由が丘みたいで、洋服屋さんや雑貨屋さん、おしゃれそうな飲食店がいくつもあります。私たちはたぶん夜は高い、と思われる和食屋さんでランチ定食をいただきました。美味。
お試しがてら、必要なモノもいくつか買います。どの店の人たちも愛想がよくて、気さくにちょっとしたおしゃべりができる。自由が丘の店より個人店はしゃれていて年齢層が高い感じ。自由が丘は最近、若者かマダムかという感じの店が多くて、私みたいにマダムほどお金はないし若くもないし、という人にはちょっと難しい感じになってしまいました。あとチェーン店がやたらと多くなったし、本屋は減った。
しかし、6年前よりチェーン店が増えた感じで、もしかすると仙川もやがて自由が丘のように大手資本が多い町になってしまうかもしれません。本屋も一つ看板しか残っていない店がありました。もうじき変わってしまうかもしれない町……。今の部屋に引っ越すまでは、千歳烏山がステキに見えて、仙川もきっといいなと思ったでしょう、ただ、今は、本屋がいくつもあって、カフェも飲み屋も、と個人店がやたらと多い中央線にしょっちゅう行ける町に住んで、中央線の魔力にやられてしまった感じがする。
もしかすると、このあたりのURは現実的には選択肢がなくなってきつつあるような気がします。いつもそうです。URの部屋は魅力的なのに、その住宅がある街は気に入らない。なんとなく、たくさんの人が好きそうなものを平均値を取って大量生産し、安く売るものが、いつもフィットしない。いや、ユニクロも無印も使うんですけどね。でも、なんかこうフィットしない。それは部屋も同じかもしれません。そして私たちに手が届くURの部屋の多くは駅から遠い。駅近の物件も、中央線沿線の物件もあるのですが、それは高くて手が出ないんです。私は、贅沢になったのでしょうか?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?