
どうも、芋の宣教師です
美味しいものを食べたとき、人の心は食べる前よりはちょっとだけ豊かになる。
それが、とても手の届かないような高級なものではなく、売り切れで予約を待ったりすることなく、食べても太ったりしないようなものであれば素晴らしい。
日本にはそれがある。
ご紹介しよう。
焼き芋だ!!!
ここの焼き芋は蔵で寝かしてあるのでとても甘くなっている。
なんなら砂糖の入ったカスタードクリームより甘い、そう自信を持って紹介できる。
しっとりしているのでそこまでパサつかない。
しかも冷凍で買えば、いつでも好きなタイミングで焼き芋が食べられる。個人的なおすすめは熱々よりも常温だ。
この時期は凍ったままで食べても美味しい!!やきいもアイスだ!!
まずは、冷凍焼き芋の紅天使から攻めてもらいたい。
個人的には夢ひらくが好きだ。
ギフトには上記2つに紫芋が加わった3種のセットも良い。
ロールケーキも売っている。
なぜか原材料のリストの一番上に「焼き芋」と書いてある不思議なロールケーキである。
さつまいもだけれど、作っているのは茨城県だ。
最近、経営の方はCalbee本体に移ったらしい。
以前は子会社だった。
これから、全国のスーパーに並ぶ日も近いかもしれない。
これを知らずに焼き芋の味を決めつけてしまうのは、少しもったいないかもしれない。
一度はどうぞ。