イライラした自分は好きですか?後悔せずに怒りと付き合うには
「お母さんその本何回も読んだほうがいいよ」
郵便物を開封し『怒りの扱い方大全』表紙が見えた時長男に言われた言葉より。
受験生の夏休みで昼ごはんと塾に持たせる軽食の仕事が増え、長男がゴロゴロしている姿が目に入るとつい小言ばかりの私。。。
憧れの戸田久実氏の新著、楽しみにじっくり読ませて頂きました
▼戸田久実氏『怒りの扱い方大全』
QA方式で怒りを感じた場面での相談に答える形式で書かれています。読み進めるうちに、私のイライラをどう扱うか…という視点だけでなく、”困ったシーン”の登場人物に私がなってやしないかと。我が身を振り返る思いでもたくさん学びがありました。これまでたくさんの戸田氏のご著書を拝読させて頂いてきた中、恥ずかしながら初めて気がついた視点でもあり。拝読し私も少しづつ成長して行きたいです。
怒りを扱う具体例として、オンラインでの改善点の伝え方や時代の変化に対応する方法など今気になる知っておきたいポイントも大変参考になりました。
パートナーの例では トイレの便座から、浮気まで、、、その幅の広さと些細なことも大事に掬ってくれてる視点がリアルで面白いです。確かに、便座がどれくらいイライラするか(事象だけでなく、話を聞いて改善してくれるか。聞く耳を持ってくれてるかにも繋がったり、、、、)も人によるもの。物差しは絶対じゃないことを教えてくれる本でもあるので、些細な日常の出来事もちゃんと救ってくれていることに優しさを感じます。
現在放送中のTBS 金曜ドラマ『♯家族募集します』でも、6秒数える場面が出て来てました。画像を引用させていただきます。アンガーマネジメントが広く知られている証拠ですね。
『怒りの扱い方大全』では、具体的な例に対して「こう言う」と言う台詞までたくさん例があるので行動に移しやすいのも嬉しいです💪
今はなかなかお会いするのも難しいご時世。そのことでイライラの種も増えやすい時でもあるようです。戸田様ともお会いできない毎日ですが、元々スタイリングのアシスタントに入らせて頂いていたご縁で2年前の戸田様のお誕生日に光栄にもご一緒させて頂くことができました。その時のツーショット写真は今も大事にしています✨
▼顧客様とのスタイリングで、服装の奥にあるたくさんの学びを教えて頂いて来ました。より良いご提案に活かして行きます!
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/a.nishihata
FACEBOOK: https://www.facebook.com/achukong/
TWITTER: https://twitter.com/atsukonishihata