
パーソナルスタイリストでのご提案事例 お客様アンケート(全文:改善点がある場合はそれも) やご提案コーディネート、服装の着用予定やコンサルティング内容について。
- 運営しているクリエイター
2021年6月の記事一覧
「ナチュラル」や「自然体」に逃げない!着る人が活きる、爽やかな魅せ方とは?
ZOOMでの1時間で、ファッションのことならなんでもご相談ください!というZOOMファッション相談。三重県にお住いの料理家様へ東京から繋いでご提案いたしました。
「○○したら、、、あんな服着て、こんな服着てって思っていたけど、今の自分を受け入れるのが大事ですね✨楽しい時間をありがとうございました!」
===ZOOMファッション相談のご感想====
お仕事の手腕を垣間見るだけでもとてもテキパキと
女性エクゼクティブの通勤スタイル、ジャケットコーディネートのポイント
「服が変わっているから着ているのではないのがいい。意外なご提案で世界が広がる感じ」(40代、世界的な一部上場某メーカー 役職付きのお立場 A様)
在宅ワークやカジュアル化が進むオフィスで、キャリアを積んだからこその装いとは?エクゼクティブとしての実力、実績、信頼、余裕。やはりお立場としてはその人だからこそのものがおありだからこそ、服装でどのように違いを表現するのか?
レモンイエ
ハレの日の会食や結婚式にトレンチコートはあり?どんなバッグがふさわしい?お母様編
ご子息がご結婚なさる!両家初顔合わせのお食事の席にて、お召しになる装いをお手持ちからの組み合わせ + コートとバッグを新たにお買い物をして御提案しました。
ここぞ、という大切な日。季節的に肌寒かったり気温調整が必要で、そんな時トレンチコートはお嫁さんを迎えるお母様として、きちんとした改まったハレの日の装いとしてどうなのか?何を選ぶのか?というお話です。
新郎の母としてお嫁さん